
病院で成長が遅いと言われ、心拍確認ができていないことに不安を感じています。同じ状況で胎芽を確認した方がいるか知りたいです。また、診察が保険適用で安かった理由も教えてください。
今日3回目の病院へ行ってきました。
先生から成長遅いなあと言われてもう心拍確認できてもいい頃だけどとも言われました。
でもただたんに週数が違うだけかもしれないしなんとも言えないと言われました。
卵黄囊の下の白くなってるところが胎芽だと思うんだけどなあとは言われましたがまだわかりません。。
また一週間ごと言われました。
同じ状況で胎芽確認できた方いますか🥺
あと今日の診察を保険適用にしとくからと言われいつもより安かったです。なぜでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 1歳3ヶ月)
コメント

ママリ🔰
保険適応前に体外受精で授かりましたが
胎嚢確認できるまでは自費だったのが、胎嚢確認できてからは保険になりました。
ウトロゲスタン膣錠も保険適応になって、同じ薬を同じ量もらったのに負担金が全然違くてびっくりしました

退会ユーザー
心配させてしまっては悪いのですが、流産の可能性を考えられているから保険適用になったのだと思います。
20〜25ミリで心拍見えるかどうかがボーダーラインの一つと私も言われました…
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、、
- 7月26日

はじめてのママリ🔰
わたし22ミリで見えず
1週間後みえましたよ🥹🐥
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!?胎嚢22mmの時やはり卵黄囊だけでしたか?🥺
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたよ🥹
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰その時お医者さんからなにか言われてたりしましたか?🥺成長遅めとかなど😅
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
見えないなぁーあれー?みたいな感じで探してました…
だから1週間不安でしたが😮💨🦋🦋- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
やはり不安ですよね😅
赤ちゃんを信じます🥺❤️- 7月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そうなんですね!