![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園で保育園の子どもたちと遊ぶ際のルールやマナーについて悩んでいます。集団が来ると遊びづらくなり、どう対応すれば良いか教えてください。
公園の使い方。保育園などの子たちとどうやって一緒に遊べば良いのか相談させてください。
長いです💦
1歳と2歳と自宅保育で育てていて、よく遊びに行く公園があります。
その公園は小さな公園(4人くらいしか入れない小さな砂場、ブランコ、滑り台のみ)なこともあり、比較的穴場で地域の子どもも1〜2組くらいだったのですが、最近保育園のお散歩の子たちとデイサービス?の子たちが遊びに来るようになりました。
たくさんの子どもたちが遊びに来るのは嫌ではなく、我が子も他の子と関わるいい機会だなと思ってるのですが、その遊び方にもやっとすることがあります💦
まず保育園の先生について
感染症対策のため地域の親子と一緒に遊べない決まりがあるみたいで、こちらが使っている遊具を貸してほしい(その遊具からよけてほしい)と言ってくる。
もちろん順番に使う意識はありますが、「まだ遊び始めたばかりでもう少し遊んでからでもいいですか?」など伝えると、「こっちの方が人数多いし保育園のタイムテーブルがあるので保育園優先でお願いします」と言われる。
そして2〜3分して遊び終わって遊具から離れると、「やっとよけてくれたねー!貸してくれるの遅かったねー」と子どもたちに話す。
お友達が貸してくれたよ〜とか、滑り台使えるようになったよ〜!とポジティブに言ってくれればいいのに、なんか遊具を使ってるこっちが悪いのかなと思ってしまいました💦
デイサービスの先生について
まずこちらがこんにちはーと挨拶しても無視。1人や2人ではなく、どの先生も挨拶してくれません。
小さな公園でヨチヨチ歩きの赤ちゃんもいるのに、15人くらいで端から端まで鬼ごっこや、運動会のかけっこ練習。
走ってる年長くらいの子に1歳の子がぶつかって倒されても「走るのに邪魔だから端っこで遊んでね」となぜかこっちが言われます。
子どもが水鉄砲で地域の親子に水かけまくっても先生は注意も謝罪もなし。
公園の前は駐車禁止の道路なのに車3台4台でやってきて路駐。
ここ2週間くらいで一気に集団が来るようになってしまい、地域の親子が使えなくなってしまいました😣
一緒に遊べるなら全然いいんですが…
保育園などの集団のお友達が来たら、皆さんはどうやって遊んでますか?
2人連れて出歩くのも暑くてなかなか遠い公園にも行けずできればそこの公園で遊びたいんですが、保育園優先と言われてしまったし、集団が来たらすぐ帰った方がいいんでしょうかね💦
- はじめてのママリ🔰
![ビール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビール
ちょっとそれ酷すぎますね😫💧
ありえないと思いました。
保育園の集団がきたら一緒に、とまではいかないけど普通に並んだ順で、順番を待って滑り台など使ってますよ😫
感染防止の為もわからなくはないですが、その対応は酷すぎますね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園の名前は分かりますか?
分かるなら市に相談と言うか苦情入れたほうがいいですよ。
うちも保育園なので本当に先生には感謝しておりますが、一部の園は常識のない、とんでもない先生がいますから。
公園は子供だけの物じゃありません。
子供たち以外もお年寄りや若いカップル、ワンちゃんのお散歩、誰が使ってもいいんです。
それを集団で公園を占領すること自体がおかしいのですから。
あとトラブルになるので一緒に遊ぶのは良くないです。(ケガさせたりさせられたり)
うちも近所の公園にとんでもない園集団が来るようになって、みんなうんざりしてましたがある時ピタっと来なり、一部のお母さん達が市に苦情を入れたと言ってました。
先生が見てない時に園の大きい子が地域の小さい子を押して、遊具から突き落とし怪我をさせたのに逃げるように帰って行ったとのことでした。
そう言う事もありますから、市に相談だけでもしてみたほうがいいかなと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
それはかなりひどい保育園とデイサービスですね💦
さすがにそれは市役所に苦情の電話をした方が良いと思います💦市役所などから苦情が伝わると保育園なども改善してくれると思います。
された発言などもお伝えした方がいいかなぁと思います。
コメント