※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学校休業等対応助成金は、個人の有給休暇とは別で、コロナ感染時に利用できます。会社にもメリットがありますか?

小学校休業等対応助成金とは
簡単に説明すると
どのような制度になりますか?

個人で保有している有休とは別物になるのでしょうか?
仕事を初めてまもないので有休の数が少なく
コロナ陽性で保育園へいけない状態で仕事をおやすみしています。
個人で保有している有休よりも
助成金を使ったほうが良いということまでわかりましたが

また会社にはメリットはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナで休園、休学などになり子供の世話のため休まざる終えない時に
年次有給を除く有給で休むことができます。
この際の、賃金は国負担となるので会社は申請さえすれば
金銭面会社が負担することはありません。
そこがメリットですかね😊

はじめてのママリ🔰

会社に金銭的な負担はありませんが、手続きが面倒なようで、やりたがらない会社もあります。
その場合は個人で申請できます。会社の協力も必要ですが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらにしても会社に記入してもらわないといけない部分もあるということでしょうか?(´・ω・`)

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです💦
    今は最初に比べて申請しやすくなってるみたいですが💦
    まず会社に言ってみて、だめなら個人で、ですね😓

    • 7月26日