※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが1時間おきに泣いて起きるのはお腹が空いているサイン。1時間おきのミルクは避けた方がいいです。どうしたらいいか悩んでいます。

最近我が子が1時間おきくらいに目覚めて泣いて起こされます。確実にお腹すいたのサインです。ミルク1時間おきにあげてるの良くないですよね。
心配でどうしたらいいか分かりません。

コメント

ママリ

分量ちゃんと飲んで泣くなら毎時間ミルクはあげすぎになりますね
リズムがつく前だし、昼夜逆転とかありますよ😄
ミルク飲んで次の時間まで抱っこしてた時もあります
親は大変ですよね😱

泣くのは肺の運動になるので悪いことでもないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼夜逆転だと思います完全に。笑眠れなくてぐずる時もありますもんね…

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    お雛まきしたり、ドラマ見てました笑
    うちの子は昼夜逆転は3日で終わりました
    生後1か月したら朝はちゃんと着替えさせて朝だよー!てわかるように、朝、夜の起きる時間と寝る時間は一定にするとリズムつきますよ😄

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝なったらカーテンあけたりとか声掛けとかした方がいいってことですよね

    • 7月26日