![24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘がジュースしか飲まず、お茶や水を飲ませたいが困っています。お茶や水を飲むようにする方法や経験談を教えてください。
1歳になった娘がジュースしか飲んでくれなくて困っています。
麦茶は哺乳瓶、ストローマグ、コップ、スパウトマグ全滅でした。
スプーンだと少し飲んでくれます。
ベビー用の十六茶であれば本当に少しストローで飲んでくれます。
水もあまり飲まず...
ジュースはごくごく飲んでくれるのでとりあえず最初はお茶を飲ませてみて、そのあとジュースを飲ませています。
涼しければ喉が乾くまで待ってお茶に慣れさせるなど出来るかもしれないのですが毎日とても暑いので水分を取らせなくてはと思い仕方なくジュースを飲ませている現状です。
こうしたらお茶、お水を飲むようになったなど何か経験談有れば教えていただきたいです...
- 24(3歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘も苦労しました💦
お腹に良くないと思いますが、キンキンに冷やしたお茶だと冷たくてよく飲んでました。それでもジュースに比べれば全然でしたが...💧
あとは麦茶ではなく、ルイボスティーも良いかもです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはジュースが貰えるから飲まないのかなと思いました💦お茶よりジュースの方が美味しいのでお茶は飲まなくなっちゃいますね😅
お茶を飲んで欲しいならキッパリジュースはやめて、麦茶をいれたマグを置きっぱなしにしてセルフ方式にするとか…もちろん泣いてもジュースはあげません。
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
ジュースやめない限り飲まないと思います。後戻りできなくなる前にやめたほうがいいですよ
コーン茶とかは甘いし、いいかもですよ◡̈♥︎
それかジュースも水でかなり薄めて飲ませるか…だと思います。1歳だとまだ普通のアンパンマン ジュースみたいなやつは濃すぎて飲ませれないと思いますが。
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
ジュースを与えない、ことだと思います。お茶飲まなければジュースくれるなら、飲む必要ないですもん。
下の子は、当初白湯しか飲まなくて離乳食進んだ頃に「色々な味に慣れたし…」て麦茶も出すようにしたり飲むようになりました。高熱出して飲食が進まず、アクアライトやポカリ・ジュースを飲ませてたら解熱してからお茶飲みませんでした。当初、「ま、いつかお茶も飲むよね」て思ってたのですが摂取量は変わらず…。思い切って、ジュース出すのやめて常にお茶にしました。その結果お茶飲むようになりました。発熱は、今年の6月末のことです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅では一切ジュース類は出さず保冷の水筒にお水入れて置きっぱなしにしています👍
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
大変かと思いますが、やはりジュースは飲ませない事だと思います😌ジュースは美味しいですもんね、一度もらってしまえばお茶よりそっちがもらえる、ジュースの方が美味しい、そう思ってしまうのは仕方がない事です😂なのでうちは一歳になった頃はどんなにお茶を飲まなくても一切ジュースはあげず白湯かお茶で徹底、今は2人とも保育園休みの日にはジュース飲んだりするけどちゃんとお茶も飲める子達です✨✨
後は水筒にお茶入れて、途中で入れ換えたりはするけど1日手の届くところにおいておきました‼️それで長女は水分摂りたがらない子でしたが、よく飲んでましたね😊お茶や白湯はこまめに促すのは当然だけど最悪味噌汁を食事の時は毎回つけてそれで水分補ってましたよ☀️後は大変かもしれませんが、泣いても欲しがってもジュースは貰えない、今はお茶や水しかないと思わせた方か良いかと思います😌
コメント