※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.
妊活

妊活中で、生理予定日から焦茶色の出血が続き、排卵後に下腹部に激しい痛みがあった。妊娠している可能性や検査薬のタイミングについて不安がある。

妊活ふた月目です✌️
生理予定日からずっと、生理終わりかけのような焦茶色の出血が少しだけ出ています。

生理予定日は7月21日でしたが、その日ぐらいから今日までおりものシートで足るくらいの焦茶色の出血をずっとしています。

鮮血は一度も見ていません。

生理痛のような痛みがたまにあったりなかったりで、あっても全然我慢できるくらいの軽いものです。

気になるのが、病院で診断された排卵日から5日後に、立つのも辛いくらい・息がしにくいくらいのツーンとした痛みが下腹部に走り、仕事中トイレでうずくまってしまいました。

15分ほどで収まりましたが、着床痛の可能性もあるのかな…と気になっています。

生理予定日から少しだけ焦茶色の出血が数日間続き、妊娠してた方いらっしゃいますか?

このまま鮮血が出ず、生理予定日から1週間経ったら検査薬をしてみる予定です☝️

コメント

deleted user

生理予定日あたりに、茶おりがあり、そのままおりものにまざるピンク色で、妊娠しました☻
私はフライングで、妊娠がわかっていたので、茶おりが出た時はかなり不安でした💦

  • y.

    y.

    コメントありがとうございます😊🌸
    いつもならとっくに鮮血に変わっていい頃なのに、もう4日もずっと上記のような感じで…気になっています。
    いつもの生理とは明らかに違うので、私も妊娠だといいな〜と思います😊✨

    • 7月26日