
コメント

ママリ
頸がんの検診では炎症度合いしか分からないので精密検査になったのだと。精密検査後なら何かわかりますが、これからなら今はまだ何も分からない段階なので不安になる必要ないです。その精密検査でわかるので。
精密検査はコルポスコピーだと思いますが、細胞とって調べて、それで異常が無ければ年一回再検査念の為にしましょうとなり、異常があれば度合いがわかるので、軽度ならほっといたら正常に戻るか、進行するか。その場合は2-3ヶ月置きに検査と言われます。
中度なら治療したら治ります。
高度なら取り急ぎ手術のことも。
ドック受けてない人よりうけてる人の方が、いきなり死に直結する訳ではないし、そうならないためのドックなので分からない段階で不安になり免疫落として体調悪くなったり悪化しても良くないので落ち着いて受けましょう^^
かゆみはその件とは関係ないと思います。別件でカンジダか、常在細菌でかゆんだり、ウォッシュの使い過ぎ、洗い過ぎ、石鹸で陰部洗ったりしたらかゆむこともあります。

腹ペコ青虫
ご不安ですね、結果は二週間後くらいでしょうか?
子宮頸がんの細胞診で引っ掛かって精密検査の必要がある物だと、
アスカス(軽度病変疑い)LSIL(軽度異形成)、アスカス・ハイ(高度病変疑い)、HSIL(中度〜高度異形成〜上皮内がん)、SCC(がん)、AGC(腺癌疑い)、AIS(上皮内腺がん)とありますが、
アスカスの場合に限り炎症の可能性もありますが、
軽度異形成以上は、炎症ではなく異形成だと医師から説明受けました💦(図を貼っときますね)
私の場合、アスカス(コルポ時の目視確認でキレイに見えると言われました)でも結果1A期だったのですが‥稀だと思います‥
ご不安にさせてしまったらすみません🙏
結果何もないと良いですね🙏
-
そうすけママ
1A期ってなんですか?
- 7月30日
-
そうすけママ
ステージ1ですね💦
毎年頸がん検診は受けられてていきなりですか?細胞診ではなんと出てたんですか?- 7月30日
そうすけママ
ありがとうございます😭
少し落ち着きました。
炎症で精密検査になるんですね?
ただの一時的な炎症の可能性もあるんですよね?去年は何もなかったのにいきなり中度高度とかにまで進行することもあるんでしょうか。。
ただただ子どものことが心配で😭
ママリ
そこまでいきなり悪化する事はほぼ無いです。心配し過ぎてストレスになると良く無いのであと2日は考えても仕方ないと思って穏やかに過ごしましょう^^
そうすけママ
ありがとうございます😭
誰に相談したらいいか分からなくて誰からも返事もらえず…感謝しかありません泣 あまり心配しすぎず穏やかに過ごします!