
昨年、楽天モバイルに乗り換えて名義を分けたら支払いが滞り、クレカもブラックリスト入り。更新時にカードは利用停止のハガキが届いた。クレカの動向について教えてください。
昨年ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えました。
今までは旦那名義でしたが、楽天モバイルにするには名義を分けなければいけないということで別々の名義に変えました。
解約してからは2人分の端末代をソフトバンクへ旦那が支払う形でした。
しかし2月から支払いできてないことに気付いておらず(旦那が家計を握ってます)、督促状を見て慌てて支払いに行きました💦
その際にcicを開示したんですが、2人ともブラックリスト入り…
クレカを3枚持ってるんですがすぐ止まりますか?
それとも更新の際に止まりますでしょうか?
自分のクレカの支払いは遅れたことはありません。
ちなみに7月末で更新の旦那のカードは利用停止のハガキがきました。
お恥ずかしい話ですがご回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
カード会社によります。更新の際に利用停止になることもありますし、即解約になる場合もあり得ます。
しばらくは携帯が分割で買えなかったりローンが通らなかったり・・・これから大変ですね💦
ちなみに、2人ともブラック入りということは、端末代の名義を別々の名義に変えて夫婦とも未払いだったということですか?
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうです。
夫婦とも未払いでした💦
支払いは全て旦那に任せていたので全く気づかず💦
行った頃には時すでに遅し…でした😓
退会ユーザー
そうだったのですね、それは悲しいですね😭
うちは夫が携帯でブラックになったことがあり、
夫名義ではクレジットカードも即解約、ローンも通らず・・・でした😅
7年ぐらい経って、最近やっとクレジットカード作れるようになりました。
はじめてのママリ🔰
7年😣
長い道のりなんですね…
辛いですががんばります💦