※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もうふ
家族・旦那

コロナで自宅待機中、夕飯のことで夫と口論になりました。私が夕飯を考えるのが面倒だと言ったら、夫が急に怒り出しました。私が何か悪いことをしたのでしょうか。

コロナに感染し、家族で自宅待機5日目です

私 今日の夕飯何にしよっかな〜

夫 あるもん出せばいいやん。
(この時点であるもん出せばって簡単に言うなと思った)

私 うーん。明日の夕飯はお願いしていい〜?

夫 そんなめんどくさいんやったら今日からずっと俺がするわ💢
やる事なくてする時間あるのにしたくない、めんどくさい、考えたくないんやろ💢

私 どうしてそんな急に怒るの。何が気に入らんの。




なんか私悪かったですかね?
どうしてそんなにキレられたのかわかりません…

コメント

子供三人のママ

あるもん出したら作らんでいいんだけど、そのあるもんもママが作っておいた前提ですよね。

私も、夏休みが始まり、朝からご飯作るのすでに面倒くさくなってます。

コロナ大丈夫ですか?
体調悪い中、買い物にでれない中でのご飯大変だと思いますが、
今日、あるもんって言ったら納豆か卵ご飯に、インスタント味噌汁だなって言っちゃってください。

  • もうふ

    もうふ

    あるもんの件、そーなんですよね、ほんとにそーなんです!

    コロナはみんな回復して大丈夫です🙇‍♀️
    旦那がインスタント味噌汁飲んでるの見たことないんで、今度言われたらそう言ってみます🤣
    ありがとうございました!

    • 7月25日
me

主さんも旦那さんもコロナですか?💦
それならお互いに歩み寄らないとですよね( ; ; )

自宅待機でイライラしてたのかなぁ?とは思いますが。。

  • もうふ

    もうふ

    はい。どちらもコロナでした。
    同じように家にいるのに、どうして私がご飯を作るのが当たり前だと思っているのか…。
    お願いしただけですぐキレられたのか…。
    イライラしていたからかもしれませんね。
    たしかにお互いずーっと会話が噛み合わずイライラが募っていました。
    今一度、旦那がやってくれていることの有り難みをよーく考えてみます。

    • 7月25日
deleted user

コロナで自宅療養になってるからイライラしやすくなってるでしょうね😅
5日目あたりは皆体力有り余ってきますし🤔
明日の夕飯は〜の話はご飯食べさせてから話したら案外スムーズだったりしませんかね?

  • もうふ

    もうふ

    そーなんですよね、些細な事でイライラしてしまいます😓
    ええ、体力も回復してきて発散もしたいのもありますね!
    主人も「あと2、3日したら買い物に行くと思う。」とか言い出すし…

    たしかに、食後に話したらよかったかもしれません🤔
    ありがとうございました!

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はGWからしばらくしてからですが、
    一度旦那の職場からの持ち帰りで家庭内全員感染しまして、
    旦那に感染対策とか話してたらバイキン扱いするな!かかってるから遅い!ってイライラしてキレられました😂💦
    けど旦那が一番先に発症して、2日差で私達が感染したので感染対策をしてました😅(ループしない為に)

    買い物に関してはセルフレジなら少し出ないといけなくて出たりはしました。
    息子も爆発してたから人がいない公園とか…。
    どっちにしろ感染を自覚してない人や、PCRしてない人もいますし、
    車でドライブとか人がいない場所はちょっとおすすめします💦
    あと半分なので頑張られてください:(´◦ω◦`):

    • 7月25日