
コメント

ザト
幼稚園に通うようになってから、お友達にもらったりで食べたのが初めてです!
ただ、私が買い与えることはないです(;´・ω・)

まなみ
たしかに1歳過ぎていれば特に問題はないと思います。
あとはその家その親の考え方次第ですかね。
うちは2歳になる少し前に初めてあげてます。
-
りーやん🐸
コメントありがとうございます😊
そうなんですね、、(´;Д;`)
私は今はまだ食べなくても大丈夫だと思うので😅
他のお菓子はたまにあげてるし、、
実家の考え方を押し付けられた感じが嫌でしたね🌀- 12月3日

スヌーピー
1歳半ですが最近チョコデビューしました
と言いましても
上の子4歳のを食べてました😅😅
しっかり歯磨きしてくれるので
たまーにはいいかな?という感じです
-
りーやん🐸
コメントありがとうございます😊
ちなみにチョコデビューは、
チョコレートの塊と言いますか、、
パンに入ってるチョコチップとかじゃなくてですか?😺- 12月3日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
大丈夫だとは思いますが私は虫歯も気になるのであげてないです(^^)
そういう場面になったら嫌だじゃなくてあげないで!って止めます!!
自分で歯磨きできるようになったりお友だち同士で遊ぶようになったら見えないとこで食べちゃうかもしれないですけど、そうなったら仕方ないかなーって思ってます(^^)
-
りーやん🐸
コメントありがとうございます😊
私も虫歯気になります(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
あげないで!!って止めたんですけどね、
時すでに遅し、、姉があげていました😅
そうですよね!それまで別にあげる必要ないですよね🌀- 12月3日

みさりんまま
身体的なものでは1歳過ぎてれば
問題ないなと思いますが
うちは未だに与えていません!
絶対あげないというわけではないですが、
依存性が強いとも聞きますし、
あげる必要がなければ
あげなくていいかなって思ってます。
-
りーやん🐸
コメントありがとうございます😊
私も同じ考えです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今あげなくても死なんやんって思います😫💦- 12月3日

メンズ2人のママ
うちはいまだにチョコはデビューしてません😅虫歯とかも心配ですしたべなくても困らないので😅
うちの旦那がチョコ食べさせると肌もきれいになるからとかワケわからないこと言ってますが、じゃあ、しっかり歯磨きしてやってと言ったら言わなくなりました。ちなみにココアもまだあげてません。(歯磨き大嫌い)
-
りーやん🐸
コメントありがとうございます😊
同じ方がいて嬉しいですーー😭💓
チョコ食べるとお肌きれいになるんですか!?(笑)
逆にニキビできる気が、、(ΦдΦ)
ちゃんと歯磨きして虫歯にならなかったらいいですよね✨- 12月3日
-
メンズ2人のママ
うちは、実家はその辺は私と同じ考えなのでいいのですが義実家が結構適当で困ります😅1歳4か月頃に買い物頼まれて出たすきに、生のきゅうり食べさせられていて。(まだ生はあげたことなかった)
旦那が怒ってくれました。
チョコ食べて肌がきれいになるなら、親である私たちが先にたべますよね(笑)- 12月3日
-
りーやん🐸
うち逆ですー😭
義実家しかわかってくれてて(´;Д;`)
実家しか適当すぎてヤバイです😅
強く言うと逆にこっちが悪いみたいな言い方されるので嫌です⚡️
本当ですよね!
もうつるっつるですよ✨(笑)- 12月3日
-
メンズ2人のママ
でも、逆に実家なら言いやすいのでは?反論されるの分かってるならネットとかで調べてそれをみせるか…。
か、もう、うちはそういう方針だからと言い切ってしまうか…。- 12月3日
-
りーやん🐸
うちの実家、ちょっと家庭環境がややこしくて😭
でも、もうチョコの件は大丈夫です🙆
いくつから食べさせてるのか、いつから大丈夫なのか気になっただけですので✨- 12月3日
-
メンズ2人のママ
それは余計な話ですいません😣💦⤵
まぁ、皆さんみてるとご家庭の考え方…ってかんじですね🎵- 12月3日

ひめゆめれん
うちは少し(いや、かなり?)厳しめですが、チョコレート、飴、炭酸飲料水は小学校に上がってからです。
チョコレートは虫歯とカフェインが気になり、小学校に上がるまではあげていません。
-
りーやん🐸
コメントありがとうございます😊
そうですよね(*_*)
虫歯気になりますよね(´;Д;`)- 12月3日
ザト
ちなみに、食べさせたくないなら、嫌だと言うだけじゃなくて力づくで止めた方が良いですよ(;´・ω・)
チョコレートはホワイトチョコ以外、カカオが含まれていますし、子どもにとっては興奮作用があって、あまり良いものではないので…💦💦
りーやん🐸
コメントありがとうございます😊
私も自分から買い与えることはないですが、
実家に行った時に食べさせらたとき、
嫌だと言ったら姉どころか親にもかわいそうとか子供なんやからとか言われまして😱
なんか私が悪いみたいな言い方されたので(笑)
ザト
お子さんの親はりーやんさんなので、きちんと説明するしかないですよ💦
私なら『知識もないのに言わないで』と言います。(>_<;=;>_<)。
今後、他のことでも意見の相違はあると思うので、頑張ってください(´;д;`)
りーやん🐸
後日、実母にあれは嫌だったと言いましたが
大丈夫の一点張りで😱
大丈夫なのはわかってるけど、大丈夫だろうがまだあげたくないのよ!!!👎って感じでしたー(´;Д;`)
ため息しか出なかったです(笑)
ザト
生死の危険はないけど、健康上の理由で与えたくない、これも子育ての一環だから、理解しないなら会わせない。
と私なら言うと思います!
私が嫌なものは絶対に与えさせません💦
りーやん🐸
そうですよね😅💦
ありがとうございます♡