※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
子育て・グッズ

新座市在住ですが、出産した病院での予防接種は可能でしょうか?新座市内でないといけないのでしょうか?保健センターで健診が可能か知りたいです。

新座市在住なのですが、来月から子供の予防接種が始まります。
出産した病院は東京都なのですが、出産した病院での予防接種は可能なのでしょうか?
それとも新座市内でないといけないのでしょうか?
健診は出来れば病院が良かったのですが、保健センターと聞いているので‥!
ご存知の方いらしたら教えてください!

コメント

deleted user

市によって違うかもしれませんが私の市は違う市で受ける場合、理由などを記入した申し込み書を提出して申請が通った場合その証明書を持って受けれました。
ただ受けた病院での支払いを立て替えてあとから振り込んでもらうかたちでした。
住んでる市の規定の料金しか払ってもらえないので金額によって損な場合もありました。
私は入院してたのでどうしてもって思い面倒な手続きしましたが、よっぽどでなければ住んでる市でやったほうが楽だと思います。

分かりづらくてすみません。

  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですね。
    この間保健師さんが来た時に聞けば良かったです。
    一度確認をしたほうがよさそうですね。ありがとうございます!

    • 12月3日
すみれ

新座市在住です。
残念ながら市外で予防接種は受けられますが、全額実費となってしまいます。
医療費は申請すれば後日、振込されますが、予防接種は実費になってしまうんです。
3-4ヶ月は保健センターでやってくれますよ~
身体測定や小児科の先生にも診てもらえます。

  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですね‥(>_<)そうなると、近くの小児科を探したほうがよさそうですね‥
    予防接種は返ってこないということですよね?

    ありがとうございます。

    • 12月4日
  • すみれ

    すみれ


    定期予防接種も市外で受けると実費になります。
    ちなみに任意予防接種も受ける予定ですか?
    病院によっては定期予防接種しかやってないので、確認して任意予防接種もやってるところに通った方がいいですよ~

    • 12月4日
  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですね。先ほど市のホームページみて確認しました。
    本当は、産院でやりたかったのですが、市内の病院しかないですね。

    任意も受ける予定です。
    ちなちに、どこの病院を利用されてますか?

    • 12月4日
すみれ

私は新座市でも西武線よりでなかなか小児科もなく…
新座市役所近くのたきやま小児クリニックに行ってます
こちらは任意もやってるし、予防接種の時間を設けているので。
川越街道を越えて東上線の方に行くと任意もやってる小児科が多いみたいです。
人によっては、予防接種の病院と病気になった病院を分けてるみたいですよ。
保健センターに電話すると任意がどこでやってるか教えてくれます。

  • ももたろう

    ももたろう


    私も西武線沿いです(>_<)なので、気持ちはわかります!

    保健師さんが来た時教えてくれました!
    ご自身で運転されていかれていますか?

    • 12月4日
  • すみれ

    すみれ

    私はペーパードライバーなので、旦那や両親に送ってもらったり、にいバスとかで行ってますよ。

    たきやま先生は穏やかで優しい方なので安心してお願いしてます。

    • 12月4日
  • ももたろう

    ももたろう


    同じく一緒です。
    本当に具合が悪くなった時にバスに乗れるのかなとか心配しています‥!
    バス停からどれくらい歩くのでしょうか?

    西武線沿いとのことで、ご近所さんかもしれませんね〜!

    • 12月4日
すみれ

新座市役所前で降りて、1分も歩かないと思います。
私も最初はバスで通うのが心配でしたが、1回やってみると大丈夫でしたよ。
遠いからたきやまさんは予防接種だけにして、その他は近くの病院にする方法もありますよね。

西武線沿線だと近いかもしれませんね~
うちは片山です。

  • ももたろう

    ももたろう


    じゃあバス停からは近いですね〜!
    たきやま病院は混んでますか〜?

    私は栗原のほうです!

    • 12月4日
  • すみれ

    すみれ

    バス停からは近いですよ!
    たきやまさんは混んでますね…
    でも予防接種の時間があるので、予約すれば当日は先着順ですけどそんなに待ちませんよ。
    診察は予約を取るのが大変です。

    栗原なら志木駅行きのバスに乗れば楽に行けますね~
    栗原は姉が住んでます!

    • 12月4日
  • ももたろう

    ももたろう


    予防接種の時間があるのは風邪引きさんがいないのでありがたいですね!

    診察も予約があるのですね。
    予防接種はたきやまさん、小児科は堀之内や新座病院と分けたほうがよさそうですね!
    ふたつは行ったことありますか?

    そうなんですね!栗原は子供が遊べるような公園などはなくて‥!

    • 12月5日
  • すみれ

    すみれ

    予防接種の時間があるのはいいですよね。
    特にこの時期はインフルエンザとかうつされたくないですし。
    堀ノ内病院は結構待つみたいな話を聞きました。

    新座のこっちの方は公園がないんですよね(><)
    私が小さい頃は新座観光の裏あたりに公園があったような…
    昔公園だったとこも家が立ったりしてなくなってますよね。
    栗原小学校の支援センターとか行きました?

    • 12月6日
  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですよね。子供も自分もうつりたぬないですよね。

    でも予約が取れるみたいですね。迷うところです‥!
    普通の診察ならお金返ってくるし東京都や産院でもいいかなと思ったりしてます、

    だから散歩行くにも家の周り1周とかです。
    行ってないです!よくわからないです!
    よくいかれるんですか?何があるのでしょうか?

    • 12月7日
  • すみれ

    すみれ

    私は予防接種以外もたきやまさんに行ったり、市外の病院に行ったりしてますよ~
    申請とか面倒ですけど、それさえすれば返ってくるので。

    私は他の支援センターですけど、時々行ってますよ。
    身体測定、園庭開放、誕生日会、クリスマス会とかイベントもありますが、普段はおもちゃがあって遊べたり、なにより同じ位のママとか先生とお話が出来るから気分転換にもなります。
    栗原小学校の支援センターはちょっと狭いみたいですけど。
    私は西武バスの貝沼近くの支援センターに行ってます♪

    • 12月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    あと1ヶ月くらいあるので時間作って調べてみます!
    栗原は新座市というより西東京よりなので東京の方行ったほうがよかったりもしますしね。
    面倒でも返ってくるならいいなと思います!

    貝沼までもそんなに遠くないので、支援センターよければ教えてもらえませんか?
    そういったイベントがあるのはいいですね!
    貝沼の方は広いんですか?

    • 12月7日
  • すみれ

    すみれ

    私も独身の時は新座市内というよりひばりや都内の病院を使ってました。
    そっちの方が便利ですしね。

    貝沼の方は横田保育園の中にあるいちごという支援センターです。
    新座市 いちごとかで調べると場所は出てきますよ。
    いちごはすごく広いって訳じゃないですが、楽しく遊べます。
    少し先ですが、12/27は0歳児の身体測定があるのでいいかもしれません。

    • 12月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    私は最近こっちに引っ越してきて、普段出かけるときは旦那さんが運転してくれるので駅の方しかわからなくて(>_<)

    ありがとうございます!
    その日は行きますか?

    • 12月7日
  • すみれ

    すみれ

    こっちに土地勘がないとどこに行っていいか分からないですよね…
    最近ひばりの駅の周辺の開発が進んでいて、私も知らないこととかありますけど、これは?って言うのがあって私が知ってればお答えしますよ~

    最近、いちごの身体測定には行ってなくて、保健センターでやってる乳児相談の身体測定に行ってます。
    その日は予防接種があるので行かない予定です。
    いちごの予定を添付しますね。
    ネットでも見れますけど。

    • 12月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですよね。
    ひばりの駅の方はよくいくんですが、この辺は駅前と近所のスーパーとかくらいしかわからないです(笑)

    ぜひ、お友達になってください!

    保健センターの乳児相談もあるんですね〜
    まだまだ子供の事についてはまったくわからなくて(>_<)

    そうなんですね、体調などみて行ってみようかなと思います。
    1ヶ月でも行って大丈夫でしょうか?

    • 12月7日
  • すみれ

    すみれ

    私で良かったらお友達になりましょ♪
    保健センターは3-4カ月健診が終わった子からが身体測定とかの対象だったと思います。

    いちごは子供のためでもありますが、ママのためでもあるので1カ月からでも大丈夫ですよ~
    少し気分転換って思って行けば大丈夫です。
    子供は布団に寝かせて、いちごにあるおもちゃとかで遊ばせてあげたり、先生が声をかけてくれるし。
    自分の話も聞いてくれるから楽しいですよ。
    一緒に遊びに行けたらいいですね!

    • 12月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    ありがとうございます!

    そうなんですね、全く無知で‥!

    27日に行けたら行ってみようと思います!

    ずっとひとりでいるよりは出たほうが息抜きにもなりそうですし、新座市のお友達は1人しかいないので(^^)

    もし、行く予定がある日があれば教えてくださいね(^^)!

    • 12月8日
  • すみれ

    すみれ

    私も知らないことがたくさんでしたよ。
    未だに知らないことが多くて、ご近所の先輩ママから情報をもらったりしてます。

    今のところいちごには14日のお誕生会(娘が今月誕生日なので)に行きます!
    あとは16日にも遊びに行けたら行きたいなと思ってます。

    • 12月8日
  • ももたろう

    ももたろう


    私もまだまだこれからですもんね。がんばります!

    16日ですね!行けそうなら行ってみようと思います!
    また、ここで声かけてください〜!!

    • 12月9日
  • すみれ

    すみれ

    こんばんは!
    来週の月曜日(16日)の午前中にいちごに行く予定です。
    年末頃は胃腸炎が流行ってたみたいでずっと行けず、久しぶりに行こうかと思ってます!

    • 1月13日
  • ももたろう

    ももたろう


    こんばんは。
    覚えてくださっていたんですね!ありがとうございます!

    私も旦那さんから胃腸炎やインフルが流行ってるから、やめときっていわれて、どんぐりに一回行ってから一度も行けてないんです。

    せっかく声かけてくださったのですが、その日は行けないのです‥(>_<)
    もう少し暖かくなってから行こうかなと考えてます!
    その時またお声かけますね!忘れそう‥(笑)
    すみれさんも、また行く時があればこちらで声をかけてくれると嬉しいです!

    すみれさんの自宅からはどんぐりは遠いですか?

    • 1月13日
  • すみれ

    すみれ

    今、インフルエンザも流行ってるみたいなんで、外出は控えた方がいいかもしれませんね。
    私も1年前は風邪ひいたり、胃腸炎になったりしないようにとほとんど家にこもってました。

    また暖かくなって、お出かけする頃に声かけてください!

    どんぐりは、近いような遠いような。
    距離的にライフからどんぐりに行く感じです。
    自転車で行動してるし、地元なんでそんなに遠くは感じませんけど。
    ももたろうさんは近いんですか?

    • 1月14日
  • ももたろう

    ももたろう


    旦那と一緒であれば車が使えるので結構色んなところに行けるので昨日は吉祥寺行ったりとしましたが、ひとりだとスーパーや近所と自宅を行ったり来たりです。

    わかりました!

    ライフからだとそんなに遠くもないですね(^^)

    私はどんぐりは歩いて10分かからないくらいのところですかね〜

    • 1月15日
  • ももたろう

    ももたろう


    こんにちは、お久しぶりです。
    4月からまた行ける日に行こうかなと思っています!
    どんぐりに行くこともありますか?

    • 3月14日
  • すみれ

    すみれ

    こんばんは!
    お久しぶりです!!

    やっとインフルエンザとかの心配もなくなってきましたもんねー。
    どんぐりはまだ1回しか行ってません。
    なんとなくいちごの方が近いのでいちごに行くことが多いです。

    • 3月14日
  • ももたろう

    ももたろう


    3月はなんだかんだ忙しいので‥
    いちごは貝沼でしたっけ?

    • 3月15日
  • すみれ

    すみれ

    いちごは貝沼の近くですよ~
    私も今月はバタバタしていて、いちごとかには行けなそうです。
    来月、どんぐりやいちごに行かれる時には声をかけてください!
    予定なければ行きたいと思います♪

    • 3月15日
  • ももたろう

    ももたろう


    わかりました!
    どんぐりの方が近いのでどんぐりに行くことのほうが多いかもしれないです。
    どんぐりでも大丈夫でしょうか?

    お会いできるといいですね!

    • 3月16日
  • すみれ

    すみれ

    どんぐりでも大丈夫ですよ~
    お会いできるのを楽しみにしてます!

    • 3月17日
  • ももたろう

    ももたろう


    また連絡しますね(^^)♬

    • 3月17日
  • ももたろう

    ももたろう

    こんにちは、月火金の予定ない日にどんぐりに行っています!

    • 4月9日
  • すみれ

    すみれ

    こんにちは。
    連絡ありがとうございます!
    明日いちごに行こうと思ってたので、もし明日行かれるならどんぐりにしようかなぁ。
    明日は行きますか?

    • 4月9日
  • ももたろう

    ももたろう


    明日行けたら午前中に行こうかなと思ってます。

    • 4月9日
  • ももたろう

    ももたろう


    子供の名前はこはると言います。
    明日は早ければ10時前には行くと思います。
    体調など変化がありいけない事があれば連絡しますね。
    お会いできるのを楽しみにしています!

    • 4月9日
  • すみれ

    すみれ

    おはようございます!
    こはるちゃん、かわいい名前ですね(*^^*)
    うちは、さえと言います。
    今朝起きたら手に湿疹が出来てて病院に連れていくことにしました。
    どんぐりに行くのはまた今度になりそうです(><)
    ごめんなさい。
    17日、お天気が良ければ行きたいと思いますが予定ありますか?

    • 4月10日
  • ももたろう

    ももたろう


    ありがとうございます。
    さえちゃんも可愛らしいです。

    そうなんですね、残念です‥!
    お大事になさってください。
    来週は予定があり1週間いけないのです‥
    またお会いできるのを楽しみにしてます!

    • 4月10日
  • すみれ

    すみれ


    今日は行けなくて本当にごめんなさい。
    お会いできるかもと楽しみにしてたのに残念でした。
    再来週以降で行かれる日があったら教えて下さいね!

    • 4月10日
  • ももたろう

    ももたろう


    いえいえ、なぁ大丈夫ですよ!
    さえちゃん大丈夫でしたか?
    暇なので結構行ってます(笑)
    また声かけますね〜!
    再来週は月火木のどこかにはいると思います!

    • 4月11日
  • すみれ

    すみれ

    さえの手はいまいち原因が分からず、手なので薬を塗ると舐めちゃうので様子見となりました。
    痒がったりするわけでもないので、治るのも待つしかなさそうです。
    では再来週、お会いできるのを楽しみにしてます!

    • 4月11日
  • ももたろう

    ももたろう


    その後おててどうですか?
    もしかしたら、来週の月曜日にいくかもしれません!

    • 4月14日
  • すみれ

    すみれ

    まだ湿疹がありますが、元気にしてます!
    月曜日、私も行けたら行こうかなと思ってますよ~

    • 4月15日
  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですね!元気でよかったです(^^)
    会えませんでしたね(>_<)
    また来週ですね!

    • 4月17日
  • すみれ

    すみれ

    こんにちは!
    昨日は小児科に行ってて行けませんでした。
    少し体や足にも湿疹が出てきちゃって。
    ごめんなさい!
    感染するような湿疹じゃないみたいなんですけど、湿疹が治るまではどんぐりとか控えようかなと思います。
    治ったらまたここにコメントしますね~

    • 4月18日
  • すみれ

    すみれ

    おはようございます。
    やっと手もきれいになったので、今日久しぶりにどんぐりに行こうかと思ってます。

    • 5月16日
水玉どっと

私も新座市在住で産院が富士見市の恵愛病院で、2週間健診1ヶ月健診その後の予防接種すべて恵愛の小児科で受けましたが、定期接種のものは無料でした!
市外でも無料な理由まではわかりません💦←定かでなくすいません

市役所の育児支援課で病院のリストもらえました✨
1歳以上~の予防接種は産院ではなく、市内の小児科にしようかなぁと思ってます❗
3.4ヶ月、9.10ヶ月健診等は保健センターでしたが、同じ市内の月齢近いママさんともお話しできて、よかったですよ💕
新座市は6.7ヶ月健診がないので、産院や小児科でお願いすればできますよーって助産師さん訪問のとき聞きました✨

  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですね。
    一度聞いてみるのもありですね〜!
    病院のリストはもらっているのですが、結構遠いところばかりだなーとおもって。
    行ってみたら近いかもしれませんが。

    そうなんですね!健診は受けますか?

    • 12月4日
  • 水玉どっと

    水玉どっと

    確かな情報でなくすいません🙏新座駅や志木駅のほうが多いですよね💦
    母子手帳にも欄があるし、6.7ヶ月健診は小児科でやろうと最初は思っていたんですが、
    時期的に元気な子を小児科に連れて行くのはリスクもあるかなと思い、行かないことにしました❕

    • 12月4日
  • ももたろう

    ももたろう


    大丈夫ですよ!
    そうみたいですよね。そっちまで行くには遠いので‥悩みます。


    たしかにそうですね、病院にもインフルエンザや胃腸炎が流行っていますって書いてありました。
    元気であれば行かなくてもいいですね!

    • 12月5日
めぐvv

私も新座市で栗原の近くに住んでて思わずコメントしちゃいました!
私は今月に2カ月迎えるんですけど、予防接種の案内が送られて来てスケジュール表とか、病院が何の予防接種に対応してるかが載ってましたよ♪
西武線よりだと近くが東京との境で病院とか大変ですよね(T_T)できれば近くの病院で予防接種したいのに、提携してるのが朝霞市、志木市とかで東京都とは提携してないし…

私も上の方がコメントしていた、たきやま小児科にいく予定です!口コミとかも結構良さそうだったので★

  • ももたろう

    ももたろう


    ありがとうございます!
    栗原近いのですね!嬉しいです!

    そうなんですよね。悩みどころです‥!

    予防接種は時間が設けているようなので、たきやま小児科もいいなと思ってます!
    新座病院や堀之内病院もそういう時間が設けているならそちらでもいいかなとは思っているのですが分からないので‥!
    たきやまさんのほうがお家は近いですか?

    • 12月6日
  • めぐvv

    めぐvv

    確かに新座病院と堀ノ内病院のが近いです!
    ただ、総合病院だと大人の患者さんもいるからどうしてもこれからの時期、インフルとかの感染症が心配で;;
    あと私が調べた限りだと時間は別れてなさそうですよ〜違ったらごめんなさい!

    結婚して新座に住み始めたので全然知り合いがいないから、ネットと口コミの情報しか分からないですが、やっぱりたきやま小児科の予防接種と乳児診察の時間が決め手になりました★

    • 12月6日
  • ももたろう

    ももたろう


    確かにそうですね。心配ですよね。

    私も結婚でこっちの方に来たのでこの辺はわからず‥!
    遊び場も中々見つけられていないです。
    この辺なにかありますか?

    私もたきやまさんもう少し調べてみようかなと思います!

    • 12月6日
  • めぐvv

    めぐvv

    たきやま小児科に予防接種予約で電話したんですけど、結構予約いっぱいみたいで病院側からこの日時は?という感じで言われました!やっぱり人気みたいですね〜
    電話に出た方の感じも良くて、2回目の予約まで取ってくれました!
    ももたろうさんももしたきやま小児科にするなら市から案内が来たら早めに予約した方がいいかもです★

    遊び場、確かにないですよね(T_T)赤ちゃん連れて気軽に行けるような公園とかは近くに見つけられてないです;;
    最寄りはひばりヶ丘ですか?駅の反対側には大きな公園ありましたが、ちょっと距離ありますよね、、、

    • 12月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんですね、ここに書き込みしている方だけでもたきやまさん多いですもんね。

    予防接種は少し遠いですがたきやまさんを考えてみようかなと思います。

    上の方が支援センターを教えてくれたので行こうかなと考えています。

    ひばりです。
    確かに向こうにはある気がします。買い物には行きますが、いつもひとりで行くので中々連れて行ったことはないですね〜

    • 12月8日
  • めぐvv

    めぐvv

    支援センターっていうのがあるんですね!
    そういう所なら同じくらいの赤ちゃんとママ達と交流できそうでいいですね!
    まだ子育てに関しての知識が無さすぎて、ここのコメントすごく助かります★

    いちごとどんぐりが近そうなので、私もどっちかの0歳の身体測定行ってみます^ ^

    • 12月8日
  • ももたろう

    ももたろう


    私もここで教えてもらって助かりました!

    月齢が近いので、会えそうですね!
    今月いく予定ですか?

    • 12月8日
  • めぐvv

    めぐvv

    確かに月齢近いですね!会えたらいいな〜★

    今月行こうかと思います♪
    0歳対象の身体測定に行こうと思います!どんぐりだったら26でいちごだと27なのでそのどちらかにいく予定です^ ^
    ももたろうさんは27に行かれるんですか〜?

    • 12月8日
  • ももたろう

    ももたろう


    27日に行こうと思っていたのですが、栗原にもあるので迷ってるところです〜。
    27日のほうが、0歳児だけなのがいいなとは思いました!

    明日、体調と天気次第で決めようと思っているのですが、どんぐりに行こうかなぁと考えています!

    • 12月8日
  • めぐvv

    めぐvv

    私もどんぐりの方が近いからどんぐり行こうかと考えてます!
    午前中のみなので、子供の機嫌によっては難しいですが、、
    もし、ももたろうさんもどんぐりに行く事になったら会えるといいですね♪

    • 12月9日
  • ももたろう

    ももたろう


    行ってきましたよ〜!
    もし、行く機会があればこちらに書き込んで貰えれば行ける日に行こうと思います!

    午後もやってますよ!午後は1時〜だったと思います!

    • 12月9日
ゆか426

こんばんは!
上の方とのコメント見ていて私も栗原に住んでいるのでコメントしちゃいました!
うちもちょっと遠いですがたきやま小児クリニックで予防接種しましたよ!
任意のものも含めてスケジュールたててくれるし、先生も看護師さんもみんな優しく感じいいです(^^)/

  • ももたろう

    ももたろう


    栗原なのですね!嬉しいです!とてもご近所さんですね!

    栗原からでもたきやまさんは近いですか?
    バスで行かれてますか?
    スケジュール立ててくれるのはありがたいです!

    ゆかさんはこの辺で子供連れで行けるところ知っていますか?

    • 12月8日
  • ゆか426

    ゆか426

    栗原からだとたきやまさん遠いですね💦
    でも新座市役所前でバス降りるとすぐですよ!
    新座もひばりヶ丘もあまりないんですよねー💦
    うちは今保育園通ってますが入る前まではけやきの森保育園の中にあるどんぐりという子育て支援施設?よく行ってました!1歳未満の子がほとんどだし、お誕生日会などもしてくれますよ(^^)/

    • 12月8日
  • ももたろう

    ももたろう


    遠いですね。バスで15分くらいかな?
    普段からたきやまさんですか?

    どんぐり!調べてみます!

    • 12月8日
  • ゆか426

    ゆか426

    ちょっと遠いですよね💦
    うちはいつも実家の母に車出してもらってます💦
    予防接種はたきやまさんですが、ちょっとした風邪のときはひばりヶ丘にある田中クリニックに行っています。
    どんぐりぜひ行ってみてください(^^)/
    園庭開放とかプールとかも入れるときあるので✨

    • 12月9日