
自宅の片付けが苦手で、子どもや旦那の影響で汚れやすい状況に悩んでいます。片付け場所を決めるのが難しく、同じような方がいるか知りたいです。
インスタとかYouTubeとかでめっちゃキレイな家を見ると自分の家を見て物の多さや汚さが嫌になります。
片付け欲は湧くのですが、子どもがいるとなかなか出来ず、、そもそも、片付けが苦手で友達がくる時はある程度キレイにするのですが、それが持続せず、出したものがすぐに片付けられなかったり、毎日使わないものがずっと置きっぱなしになってたり、、旦那も片付けできない人で、すぐに家が汚くなり嫌になります。
片付ける場所が決まっていたら直しやすいと思うのですが、全部が全部決まってないし、決めるのも苦手だし、、同じような方いますか??
- ママリ
コメント

菓子パン
同じです😓子供がちらかすし閉まってるものだしちゃうし💦水回りの掃除もたまーにしかできてないです

はじめてのママリ
まさに私のことかも😂
本当はラベリングとかして収納したいんですが、収納スペースに合う箱とかカゴとか買ってくる(というか、何が合うか測って調べる)ことができず、引っ越して統一しようと思ってましたが結局バラバラの箱でなんとなく収めてる感じで🥲
要らないものも結構処分しましたが、多分本気になればまだまだ要らないものが全体の半分くらい出てきそうです。
子どもはしつけの甲斐あってか、出したら片付けるが癖ついてておもちゃはまだいいんですが、日用品で使うけど殆ど出番無い物、使うかもしれないけど今出番じゃないもの(ジョイントマットの残りとか)どこにしまえばスッキリするのか😅
-
ママリ
コメントありがとうございます✨ですよねー!!こうしたいなーって理想はあるんですけど、なかなか思うようにできなくて💦お子さんきちんと片付けできてて偉いです!!うちも子どもにはきっちりさせようと思うのですが、どうしても疲れてる時はもういっかーと適当になってしまっています😅
- 7月25日

退会ユーザー
わかります😂
水回り掃除は週1とかです⚡️
洗濯機とか冷蔵庫の掃除は年1とか💦
部屋も断捨離したいです。
今年中に引っ越すので、そのときに断捨離したいなーと思ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます✨断捨離したいですよね!言い訳かもしれないですけどなかなか時間が、、、お引越しはいいタイミングですね☺️
- 7月25日
-
退会ユーザー
一気に片付けたり、掃除したりしますが、少しすると床に物が散らばってます😭
買ったものとかを袋に入れて端に積んでおく癖があってあせ- 7月25日
-
ママリ
分かります!!定位置を決めてもめんどくさくてその場所になおすことができないんですよね💦そのうちすぐ使うし、、とか結局性格もあるのですかね、、😅
- 7月25日

yoyoyo
私です。
うちもとにかく物が多い。
リビングもキッチンも、クローゼットも。
そして私は整理整頓が苦手です。
時間ができたらいらないものを一気に処分して片付けたいと思うのですが、子供がいるとなかなか思うようにできないですね😭
唯一服だけは定期的にゴミ袋片手にいらないものをを集めて寄付したり処分したりしてます。
一回家の中ひっくり返してやり直したい…
子供の動画撮ったときに映る背景の汚さ…ガッカリします。。
-
ママリ
コメントありがとうございます✨わかります、私も以前断捨離したのに、それでも物が減らないです😭一気に全部片付けたいと気持ちはあるものの、いざしようとするとやる気がでない、、笑服だけでも増やさないの大事ですよね☺️
- 7月25日

どらもっち
分かります!
私も結構深刻に悩んでます…。
片付けしてたら、他の物が気になっていつの間にか片付けの対象がそっちに移ってしまったり、分類的にどこに収納したらいいかよく分からないからとりあえず置いて…で、結局片付いてないとかしょっちゅうです。
ただでさえ苦手なので、子供が色々扱って出し散らかす時期は難しいなぁて思ってます。
やっぱり、物が多いのが1番の原因かな〜とは思ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます✨ですよね、、分類的にどこに片付けたらいいか分からないものが多すぎて、とりあえず置いててまたそこに物が増えていくのあるあるです😅
確かに物が少なくなったら片付けも楽になるんでしょうね、😭- 7月25日

はじめてのママリ🔰
同じです🤣
諦めてます~
はさみなんて五個くらいあるのに使いたいとき出てこないし…🤣
油性ペンどれもカッスカスだし。
あれどこ?これがない!の毎日ですが元気ならそれでいっか🎵で生きてます🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます✨諦めた方が気持ちが楽ですよね😂汚いのが苦痛に思うとしんどいので、その精神見習いたいです!!笑
- 7月25日

ママリ
同じです~💦
私も片付け欲は沸きますよ。でも結局行き場がないものはひとかたまりにするだけだったりします笑
全部が全部決まってないですよね💦
インスタの家アカとかすごい綺麗ですよね。ついつい見ちゃいます。そもそもなんであんなに物がないんでしょうね、、👀?
たぶん私は今より収納の多い広い家に住んでも、あんなに綺麗に保てないと思います😅
-
ママリ
コメントありがとうございます✨そうなんです!!行き場がない物が多いし、たぶん性格上すぐになおすことができないんです💦
私が見た子ども9人いるYouTuberさんの家が綺麗すぎて子ども2人でも手が回らないのに、どうやって生活してるの?っていつも不思議なんです!!笑
確かに収納があっても片付けられないと意味がないんですよね😅- 7月25日
-
ママリ
掃除してもなんかぱっとしないんですよねぇ。
9人!それできれいなんてすごいですね!でも上の子達が大きいと自分達でやってくれるんじゃないですかね?そして綺麗な家は子供もきちんと片付けするのかなと、、
うちこれから大丈夫かな😅- 7月25日
-
ママリ
自分で出来る様に育てていることもすごいなーって思ってしまいます。子どもには特に女の子なのできちんと片付け出来る子になってほしいのですが、やっぱり親がこれだと子どもも同じやうになるのかな、、と😅
実際私の親も綺麗好きではありますが、物が多すぎて整理整頓ができないタイプです!!笑- 7月25日
ママリ
コメントありがとうございます✨分かります!!水回り、あーそろそろやばいなーって思ってきたらするくらいで毎日できないですよね😅