※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夏休み中でも毎日身だしなみ整えてますか?化粧とか服装とか…子供の送り…

夏休み中でも毎日身だしなみ整えてますか?化粧とか服装とか…子供の送り迎えがないならば、日焼け止め程度で済まし、買い物にも出かけない時はスッピン&クタクタの部屋着です。今度引っ越す先のママたちは常にオシャレで、スーパー程度にも「ドマーニ?」(雑誌の名前)って感じの服にサングラスかけて車から颯爽と出てくる地域で…😅

同世代が集まる分譲地とかの方は服装や化粧気にしてるんでしょうか。

みなさん、どうしてますか??

コメント

さな

私も主さんと同じですよ〜😊
外出しないならダルダルの部屋着にすっぴん、ボサボサ頭で仕事を終えた旦那を迎えます😂
こちらは学区が良かったり大学が近いこともあり比較的おしゃれな人が多いので出かけるときは化粧も服装もきちんとしてます🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    オンオフなりますよね😂
    《出かける時》というのは、どの程度のおでかけですか??
    引越し先はコンビニ程度でもちょっと身綺麗にしないとかなぁ…という感じで…

    • 7月25日
  • さな

    さな

    すべてにおいての出かける時です!
    コンビニ、散歩、スーパーなどなど😊

    • 7月25日
とりあ

分譲地に引っ越してきて(ドマーニの方々はいない田舎ですが😂)ご近所さんが同じ幼稚園だったり、旦那の地元なので旦那の知り合いが多かったり…とスッピンでいるリスクが高くなって毎日化粧してます😩

本当はしたくないしぶっちゃけ顔も洗いたくないぐらい何もしたくないです。笑

在宅勤務なので引っ越す前は適当に眉毛だけ描いたりしてましたが、今日はどの程度化粧するか考える(web会議が入ってたか、昼休憩に用事があったか等)のが面倒になったのもあり、ルーティン化してしまいました😅

といってもファンデと眉だけです、もともとポイントメイクはしないので!

面倒ですがまぁ慣れます😂

はじめてのママリ🔰

病気で寝込んでる日以外は化粧も洋服のコーデもある程度きちんとします🥺
洋服は好きってのもありますが、すっぴんがコンプレックスなので😂化粧して洋服ちゃんと着るとスイッチが入る感じも好きです💕

スポンジ

すっぴんの日も多いので化粧はきにしませんが服装はちゃんとしてますね😅

コンビニだから部屋着でオッケーとかは考えられないです😵

オリ子

タワマン街で、それこそ保育園の送迎ママさんたちは大体ドマーニ!て感じの地域に住んでいた事がありますが、コンビニはおろかゴミ出しですら部屋着にスッピンは見た事がありませんでした😂

その頃の習慣が残っているので、家から一歩でも出る時は着替え&テキトーにでもメイクしてます。