
コメント

ぽぽ
ハウスメーカーのみに絞ってお考えですか?
我が家はハウスメーカーではなく、工務店でお家を建てました!
自由度も高く、高機能なのに価格も抑えられて大満足です。よく言われるアフターフォローもすごくしっかりしてます。ちょっとした事でも対応はかなり早いです。
もし宜しければ工務店もご検討してみるのもオススメです。
タマホームは20代だから良くないとか30代なら良いとか言うわけで無く、あくまで広告のキャプションだと思います。
でも結局、広告宣伝費をかけてるHMはそれなりに住宅価格に上乗せしてる事が多いです。
(広告業界で働いてます)

退会ユーザー
うちも札幌まで1時間かからないところですが、
土地70坪と建物延床29坪、諸経費込みで2500万です、ウッドショックのギリギリ前なので同じ条件でもウッドショック後はプラス200万はすると引き渡しの時に言われました。1年前の話なので現在だともっとかかるかもしれません💦
地元の工務店とかはどうですか?あとは土屋ホームさんとか意外と安くて造りはしっかりしてるなと思いました!
うちは地元の工務店の規格住宅に少し手を加えて安く抑えましたよ!

はじめてのママリ🔰
20代だからというより、木造というだけで価値としては22年で無くなると言われいますよね💡
それ以降の家の価値は土地ですから、お若いなら工務店で建てて、いずれ建替えも選択肢として出てくるのでは?✨
あとは、藤城やジョンソン、豊栄とかですかね?🤔

ひましろmama
私は豊栄建設で見積もりを出してもらった所、730万の土地+38坪(吹抜けなし)で3700万ほどでした!
お風呂場1.25坪やトイレ2ヶ所など、とりあえず希望詰め込んでこの価格だったので、もう少し削ろうと思ってます😅
ママリ
おすすめがあればどこでも知りたいです!
説明不足ですいません。
20代だから悪いではなく、単純にローコストで建ててもあとあと直すことが多いって言うのをママリで見ました!
大手で建てても何十年後に直すのは同じだけど、やっぱり違うと😳
だけど今家だけで3700万で、ちょっと高いなぁと…
ぽぽ
ローコストは良くないと思ってる方も多いですが、
私は高ければ良いとも思いません。
我が家はウッドショック前ですが建坪が34坪で2500万以下なので、断然ローコストな部類に入りますが付けたい機能はほぼ付けましたし、夏は涼しく冬は暖かいので光熱費がとても安く済んでます。
同じ建坪で1000万くらい高かった友人宅は大手ハウスメーカーですが、冬場寒いらしくて光熱費が結構かかってます。
北海道なので暖房を何にするかでも結構変わりますよ。