![や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
焼肉で生ソーセージを食べてしまい不安です。病院に連絡すべきでしょうか?それとも症状が出てから連絡したほうがいいでしょうか?
こんにちは。
妊娠5ヵ月(17週目)の妊婦です。
今日焼肉でソーセージを食べたのですが、それが生ソーセージで生のソーセージを食べてしまいました。
ふにゃふにゃだったのですが、チョリソーと書いてあって周りが辛いの練り込んであるから柔らかいんだよと言っていたので気にせず食べてしまいました。
片付けのときパッケージをよく見たら加熱のされてない生ソーセージのためよく焼いてくださいと書いてありました。
不安で不安で眠れません。
病院に連絡しておいたほうがいいのでしょうか?
それとも食中毒の症状がでてから連絡したほうがいいのでしょうか?
- や(4歳4ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
様子を見るしかないかもですね😭
症状が出ないと病院も対処が難しいかもですし、食中毒なったとしても確か赤ちゃんに直接的な影響は低かったはずただ、母体はしんどいですね😂
妊娠中は免疫がグッと下がりますから今は神頼みしましょう!
無事でありますように。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
トキソプラズマ感染の心配でしたら、2週間後に血液検査でわかります!先生に言えば、自費診療ですがその場で採血してくれますよ。
今伝えても何もできることはないと思います💦感染していないことを祈るのみです😭
-
ままり
追記です。ただの食中毒なら、上の方の言うように母体が辛いだけで胎児に問題ないですが、生肉の場合トキソプラズマ感染が心配です。妊娠中にトキソプラズマに初めて感染すると胎児に影響が出る可能性があります。ただ、トキソプラズマに感染すること自体少ないですし、感染してしまっても投薬することで赤ちゃんへの感染を防ぐことができます!なので先生に話して採血してもらうのが良いと思います❗️無事でありますように。
- 7月25日
コメント