![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
その中だと木更津が一番都会です💡
木更津には大きい工場があったり、アウトレットやコストコがあるので、市の財政的に潤ってます。君津と富津は潤ってません💨
ということもあるので、値段が高いのも木更津です。
電車に乗る場合、君津止まりが多いので富津はさらに安いのかなぁと思います💡
あと富津は以前、財政破綻寸前と言われてました💧
うちは君津なのですが、新しい保育園は作ってるみたいなので、全く空きがないわけではないと思いますが、これもまたエリアによるのかなぁと思います。やっぱり人気の園は入りにくいみたいなので。
どこのエリアだとしても車は必須です!
![ムージョンジョンLOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムージョンジョンLOVE
袖ヶ浦市も候補に入るなら袖ヶ浦市一択ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
「そでがうらし」って言うんですね。
子育て支援いっぱいですか?
どんなところがいいんですか?- 7月26日
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
木更津は確かにその3市の中だと都会ですが、車は必須で私も今教習所に頑張って通ってます😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
君津市に住んでいます。
実家が東北で田舎だったのもあり車があれば困らないとこだとは思います。
子どもは通院、薬、入院が無料なのでそこはとても助かります!
保育士をしていますが途中入園は加点がないと厳しいかと思います。。
-
はじめてのママリ🔰
子供って何歳まで無料ですか?
親の収入制限ありますか?
加点って兄弟加算ですかね?
同じ園に入れるかわからないですよね。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
収入制限があるかは分かりませんが15歳まで無料です。
育休復帰、保育士、兄弟、小規模保育園からの3歳児クラスへの転園などがあります。
兄弟で同じじゃなければ入園しませんみたいな欄があります。
どーしても入れたい場合はバラバラになっても申し込んでみるしかないと思います💦- 7月26日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
車って一家に1台で足りますか?
ママ用は軽自動車あった方がいいですか?
ママリー
うちは平日は私も夫も電車通勤で休日に車使うくらいなので、今のところ一台で大丈夫です💡