
コメント

みー
くぼのやウィメンズクリニックで、出産しました!
2人目・3人目で促進剤を使用しました。
※2人目 計画分娩、3人目 計画無痛分娩
促進剤の費用としては、通常の分娩費用に、プラス数万円だったかと思います!あまり負担としては大きくなかったですよ◎

あお
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
みー
くぼのやウィメンズクリニックで、出産しました!
2人目・3人目で促進剤を使用しました。
※2人目 計画分娩、3人目 計画無痛分娩
促進剤の費用としては、通常の分娩費用に、プラス数万円だったかと思います!あまり負担としては大きくなかったですよ◎
あお
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
「出産」に関する質問
やらかしました。慰めてください😭 もうすぐ出産なので持ち物最終確認!よし ばっちり! と思ったら。 入院の書類一式入ったファイルがどこにもありません。 たくさん探してもないのでおそらく捨てました。 なしてるんだ…
このような肌着?ボディスーツ?のセットアップは 何月頃に着せるものですか? 冬だったらこんな感じより、半袖肌着に2wayオールなど のほうがいいのでしょうか? 冬に出産予定です⛄️ 一目惚れしたのですが、あんまり着る…
R4.8月生まれの3歳と、R6.7月生まれの1歳を育てています。 R7.4月から保育園か幼稚園に預けたいなと思っているのですが、保育園は 産休育休中は退園という形になるのでしょうか?それとも変わらず預けられるのでしょうか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あお
ありがとうございます!
無痛分娩だといくらぐらいでしたか?
計画分娩だと臨月くらいにならないとある程度どの予定は言われなかったですか?
色々と聞いてしまいすみません。
みー
計画無痛分娩の場合、費用は通常分娩の費用+15万円程度でした。
くぼのや産婦人科、割と高いので42万円の手当を引いても、結構支払いが発生しました…。
日程は、計画分娩の場合は臨月になってから赤ちゃんの成長具合を見て決めるので割とギリギリでした。