※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

初めてのお話し会で娘がじっとできず、イライラしてしまいました。他の子は5、6歳でできることが早かったのか気になります。

お話し会って、何歳からですか?
軽い気持ちで近所の施設で、有志の人が絵本や紙芝居をしてくれるお話し会に初めて参加しました。

好きなテレビや、本を読む時はじっと座って見てるのでできると思ったら全然できなくて、
娘がバタバタもじもじして座っていられず、大声で話したり(絵本とは無関係の事を)全然じっとしてくれませんでした。
無理矢理一緒に座らせようと拘束しようとすると泣き出しそうになったので、人が話してる最中ですが耐えきれず退室しました。
あまりにもじっとできないのでとてもイライラして、娘のために行ったはずなのに帰り道で怒ってしまい、娘は更に泣き、最悪な状態で帰りました。

他に参加してる子はみんな5.6歳くらいの子ばかりだったので、早かったのでしょうか。。。
年齢制限はなかったので、みんなできるものと思いました。

コメント

mika

そんなものだと思います(*´罒`*)

3歳頃になると物語が理解出来るので楽しめると思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    3歳くらいなんですね😭
    たしかに、家で読んでいる本も、物語より絵を楽しむって感じです😵‍💫

    • 7月24日
  • mika

    mika

    会話をしっかり出来るようにならないと物語はまだですね:( ; ´꒳` ;):

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

何才からとかはないと思いますよ!
ただその子の性格かなぁと思います😂まだ早かったんですかね😅
うちも上の子は多分じっとしていられないと思います😥でも下の子はわりと大人しく聞けるタイプなので連れて行ってもじっとしてくれてるかなぁと😌
大人しく聞ける子もいれば自分の興味がないことだとジタバタしちゃう子もいるので個性だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子次第なんですね…!
    うちの子はじっと聞けるのはまだまだ先の年齢になりそうです😭😭
    これがいつまでも続いてしまわないかが怖いところです😞

    • 7月24日
えまにえる

絵本の内容にもよりますが、何歳でも行っていいと思います❣️
私も娘が同じくらいの時参加してましたが、一番じっとしてなくて、本当に嫌な思いをしましたが、今思えば、その頃はじっとしてなくて当たり前だし、周りの人もそう思ってくれてると思います☺️

絵本の読み聞かせっていいものだと思うので、行っていいと思います💡
絵本の前に行っちゃって、ほかの子の妨げになったりしていないか気をつけて、途中退室でも問題ないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ経験された方いて安心しました😭
    その後いくつくらいでじっと聞けるようになりましたか??

    他の参加者はいい子に聞いてるのに娘の声で邪魔してしまったりしていて😭😭マイクとかももちろんないですし、聞こえなかっただろうなと思うと申し訳ないです😭

    • 7月24日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

わかります!
自分の子だけ騒がしくしてると周りへの迷惑とか色々考えちゃって辛くなりますよね…😭

多分まだ少し早かったのだと思いますが、じきにお話を聞ける年齢になるので(3、4歳くらいでやっと少し座り続けられます)、
焦らずに待ってあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、
    周りにも同じように騒いでる子がいたらまだ笑ってられるんですが😞
    3.4歳なんですね!果たして1年後できているのか…不安です😂😭

    • 7月25日
冬

赤ちゃんからでもいいと思います。言葉は理解しなくても、声の強弱や絵など刺激的かと思います。

我が子は話を聞くときもあれば、じっとせず退室した事もありました。わざわざ来たのに…とイライラと悲しさと半々でいたら、主催者側のかたが、気にしなくてもいいのよ、元気ねみたいなことなど声をかけてくださり危うく泣くところでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!うちは保育園も通ってないので、集団行動ぽいことをさせたいと思って行ってみましたが撃沈でした😞
    その一言いただけるとだいぶ心が救われますね😭😭

    • 7月25日