※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

オムツがとれていない子を川で遊ばせる際の準備について教えてください。水遊び用のオムツを買った方が良いでしょうか。

オムツがとれてない子を川とかに遊びに行かせようとする時、どんな準備していきますか?💦水遊び用のオムツ?とかを買った方がいいんでしょうか?

コメント

3人目ママ

水遊び用のパンツと半袖半ズボン着せて着替えとバスタオルを持って行ってました!

deleted user

川なら水遊びパンツ要らないと思います。
どんな川かによりますが、布パンツ、長ズボン(怪我予防)、
上は日焼けを気にするならラッシュガード着せたり、日焼けを気にしないならタンクトップやTシャツでいいと思います。

deleted user

どんな川なのかにもよりますが、、、私の地元の遊べるように整地してある川は、オムツの子は駄目です💦
そういう規定がない場所であれば、水遊び用のオムツにラッシュガード、帽子、踵とつま先がしっかりと覆われているサンダルを履かせます。

きい

水遊び用おむつ、バスタオル、着替えのお洋服、肌着、帰りのおむつ、水着(濡れてもいい服)、水用のサンダル(怪我しないようにつま先がある物)、水筒、濡れた服を入れる袋
とかですかね?🤔