![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
無痛したことないですが…
陣痛より産んだあとのほうが辛いので出産方法は何でもいいと思います😂
あくまで私はですが、陣痛より後陣痛のほうが長くて嫌です😭
鎮痛剤手放せない……。
出産頑張ってください😌✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も無痛したことないけど結局途中まで麻酔なしで耐えるなら最後までなしでもやっていけますよ!
陣痛もかなり痛いけど、私も上の方と同じく産んだあとの方が痛いと思う😅
お股の傷とか…💦
-
はじめてのママリ🔰
無痛も全く痛くないわけではないですもんね💦💦
でも心の準備がまだできてなく😂
お股の傷、絶対痛いですもんね💦💦- 7月24日
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
私は無痛の出来る病院で出産したのですが、我慢し過ぎたのか病院着いたら破水して、子宮口全開の中、先生と助産師などがなかなか戻ってこなくて‥
戻ってきたら先生がこれは痛いよーって😭
急いで無痛の麻酔を多めに入れてくれましたが効くまでに時間がかかるので、いきみたい!いきみたい!でした😢
タイミングが合わなかったりもあるので陣痛が耐えられれば、
そのままスムーズに出産する方が痛みの時間は少なくて済む可能性がありますよ😌
初産は全てが不安ですよね🥲お気持ち分かります😌
-
はじめてのママリ🔰
無痛にすると、陣痛が弱まると聞いた事あります💦💦
出産が長引くとも聞きますもんね💦
無痛もタイミング大事ですもんね!!
先生早く戻ってきてよ!!って突っ込みたくなりますね😭😭
初めてすぎて自分がどうなるか不安です💦💦- 7月24日
-
えりー
コロナ禍もあり、うちは立ち会いもしなかったので何故か出産冷静でした🤣
私も不安とか心配してましたが、色々調べたりしても結局分からなくて😅
とりあえず、陣痛っぽいの来たら我慢はせずに病院に連絡してみてくださいね!
応援しています!!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
今立ち会いできないですよね💦💦
本当は立ち会い希望ですが、このご時世ですし😂
陣痛ドキドキです!!
ありがとうございます🎶- 7月26日
![🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶
私も2人目無痛にしようと思っていたのですが、ここまできて悩み始めました💦
切迫で入院期間がとっても長くて既に薬凄い使ってるし、無痛ができる週数までもつ可能性も低いし、無痛するにしてもバルーンとか色々怖いし、麻酔効くの遅かったら意味ないしとかマイナス面しか考えなくなってしまい、だったら普通分娩の方がいいのかな?とか思い始めました!
普通分娩も痛いけど、呼吸がちゃんと出来ていればもっと身体に負担がなく出来たんじゃないかと1人目の出産から学びました!リベンジの意味も込めて覚悟を決めようか、、、今日先生と相談してきます!
-
はじめてのママリ🔰
悩みますね💦💦
お一人目は普通分娩だったと言う事ですよね😊
呼吸大事なんですね!!
赤ちゃんの事とか色々考えたら無痛でない方がよかったりの場合もあるし、お薬沢山使われてたら私も悩むかもしれません💦💦
先生としっかりお話してください🙏そして一番良い分娩方法が見つかりますように✨️- 7月24日
![ゆの丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの丸
3人とも、無痛分娩はしなかったですが。まぁ、みなさんと一緒です。
私の場合ですが( ノД`)胎盤の押し出しの激痛。後陣痛の痛みヤバかったです。
何しても痛いものは痛いですが赤ちゃんを産んだ証ですよねω^)
-
はじめてのママリ🔰
胎盤押し出し痛いんですね!!😱😱
こっわ~!!!!!
母は強い!!と言うので産む!ってなったらどうにでもナレ!!と思うのかもしれないのですが、それまでは私もうハラハラドキドキぶるぶる震えてそうです😂😂
痛みできれば避けたい!!(笑)
でもそれが出産ですもんね😊- 7月24日
-
ゆの丸
出産って女性=ママだからこそ経験出来る事なんだと思います😄
初産は分からないことだらけ
いつ 何時に陣痛が来るかも分かりません😅でもあぁこれが陣痛なんだ、とか赤ちゃんもがんばって出てきているんだと実感するはずです👍️✨
出産がんばってください😌- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
今から陣痛きますよーって教えてくれたら一番ありがたいです(笑)
買い物中とかに陣痛や破水したらどうしようって思っています😭😭
出産頑張ります!!ありがとうございます🎶- 7月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど1ヶ月前に出産しました✨
無痛ではないです!
私は陣痛の痛みよりいきみといきみ我慢が辛かったです🤣
YouTubeで出産体制、陣痛中、いきみ中の呼吸法を普段から意識して練習すること大事だと思いました!!
急に無痛のないところに転院されて心の準備が難しいかもしれませんが、頑張ってください!
応援してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
いきみ我慢するの辛いですよねー💦💦こっちは早く出したいけど、ギリギリまで力むの結構我慢しなきゃいけないって聞きますし😂😂
YouTube出産の呼吸方法とかで検索したら出ますかね??
色々覚悟と準備が必要ですね!!
ありがとうございます!!頑張ります😭- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
私ははんなりママさんの動画を参考にしました!
YouTubeにたくさん載っているので自分にできそうな方法を探してみるのもいいかもです✨- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
はんなりママさん!!検索してみます!!
ありがとうございます🎶- 7月26日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
初産の時すでに高齢出産でしたが自然分娩でしたが、大丈夫でした😂
出る瞬間、最高に気持ち良かったです。
今回はさらに高齢。
計画分娩予定ですが無痛にしなかったです。
何とかなります😂
-
はじめてのママリ🔰
出る瞬間痛くなかったですか??
スッキリー!!って感じですか??
今回のお産も頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい😊😊- 7月26日
はじめてのママリ🔰
後陣痛友達も辛かったと言っていました💦
40手前で産むので普通分娩が怖すぎて😱😱
産む時はそんな余裕はないかもですが💦💦
後陣痛どのくらいの期間で落ち着かれました??
らすかる
私も今40手前です😂
5日前に3人目産みましたが、まだ痛いです🤣
今回会陰切開しなかったのですが、子宮復古の痛みは昨日がピークだった気がします。
授乳してたらまだズキズキしてます😂
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます😆
何日も痛いのですね💦💦
考えただけで‥怖いです!!😂😂