
赤ちゃんの目が合わなくて心配です。いつ頃から目が合うようになるか教えてください。友人から視力が弱いと聞いて不安です。
いま1ヶ月(34日)の赤ちゃんがいます。目を合わせようと思ってもなかなか合わなく、すぐそらします。まだあまり見えていないのか、いつ頃から目が合うようになったり、追視するようになったか教えていただけますか?
ベットのメリーをつけて見ましたが、少し見て、また他を見てしまうので、考え過ぎかと思いますが「目が見えないのかな?」と心配してしまいます。友人から高齢出産の子は視力が弱いと言われたのも気になっていて…ご意見教えていただけると嬉しいです。
- mayurinchan(8歳)
コメント

♪( ´▽`)♡♡
最初は、なかなか目が合いませんよ!
この時期は、ぼやーって見える程度で
2、3ヶ月したら、しっかり見えてくるので
その時期くらいからよく目を合わしてニコニコしてくれますよ💓

chisa
まだ1ヶ月だとぼんやり見える程度なのではっきり見えているわけではないですよ^_^
だからそんなに心配する必要はないと思います☺️生後三ヶ月くらいになると人間の形が分かるようになると何かに書いてあったので、目が合うとか合わないとか気にしなくてもいいですよ‼️
-
mayurinchan
友人から言われた事や、他の赤ちゃんも1カ月で目があっているところを見て、心配になりました。穏やかに構えようと、心新たに思いました!ありがとうございます。
- 12月3日

退会ユーザー
4か月の今、人の観察やにこって笑うようになりました!メリーも音なしで見てます!
-
mayurinchan
焦りすぎですね(笑)ゆっくり育てていきます。リアルタイムなご意見に感謝します!
- 12月3日
mayurinchan
ありがとうございます。上の子たちと一緒16年も離れていて、3人目なのに忘れてしまいました。心配になってましたが、もう少し様子をみます。