※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sherry
ココロ・悩み

29週、1011グラムの極低出生体重児を緊急帝王切開で出産。赤ちゃんはNICUで呼吸管理中。手術の判断に不安と泣き、同じ経験の方の心の持ち方を知りたい。

29週、1011グラムの極低出生体重児を出産して4日目になります。
CAOSと診断され、出血が続き、いつ常位胎盤早期剥離になるかわからないから母子ともに元気なうちな出産しようということで緊急帝王切開となりました。上に子どももいるしまだ自分も死ねないと思った、分娩にリスクを負って今元気な赤ちゃんを危険にさらしたくないという思いで手術を決めました。
幸い今のところは赤ちゃんは小さいながらも呼吸管理の元、NICUで過ごしています。
ただ、出産した今、リスクを負ってでもお腹にいてもらったほうが良かったのか、あの判断は間違えじゃなかったのかと今更ながら考えてしまいます。
出産して嬉しいとか赤ちゃんが可愛いという感情よりもこの先どうなっていくのかという不安が大きく泣いてばかりです。
同じように超低出生体重児や極低出生体重児を出産された方の心の持ち方を教えてもらいたいです。

コメント

ママリ

二女が24週で破水27週で出血したため緊急帝王切開になりました

赤ちゃんを初めてNICUで見た時は
可愛いより、申し訳ない、これからどうなっていくのか、無事に育っていくのか、と大号泣してしまいました
でも私には搾乳をたくさん届けるしかない!と思いしっかり3時間おきに搾乳して届けてました

呼吸を忘れちゃったりして退院が伸びてしまいましたが4ヶ月入院して退院しました!
今1歳4ヶ月修正1歳1ヶ月ですが、何も問題なく順調に育ってます😌元気いっぱいです✨
赤ちゃんの生命力凄いです!今の医療も凄いです😌元気に育っていきますように🌟

  • sherry

    sherry


    コメントありがとうございます。
    同じように早期に出産されて、大きく成長されているというのとを知れて嬉しいです。今の状態だけみるととても元気に動く姿を想像できませんでしたが、確実に大きちゃんの生命力を信じてあげないといけないですよね。
    まだ自分が入院中で顔見ると元気でホッとする反面、色々考えて涙が出てしまいます。おっしゃるとおり今は搾乳しかできないと頑張っています。なかなか思うように出ず、退院する頃に母乳パックが使えるほどに出るのか不安があります。気持ちを前向きにもてるようになったのはいつ頃ですか?差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。

    • 7月24日
  • sherry

    sherry


    すみません。誤字がありました。
    確実に赤ちゃんは大きくなってくれるんですね。生命力を信じてあげないといけないですね。

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    私も直母出来なくて搾乳だけで
    母乳量増えてくれるのか、と不安でしたがしっかり3時間おきに搾乳して、赤ちゃんが退院後も完母でいけました😌

    最初は面会のたび泣いてましたが
    私が退院して週1の面会になると
    会う度に大きくなっていたり呼吸器が変わってったりして、先生から順調ですよ!と言われこの子は絶対大丈夫だ!と思いました😌
    どうしようどうしよう。と心配するより絶対大丈夫!と思うようにしてました🌟

    • 7月24日
  • sherry

    sherry

    搾乳だけで、退院後に完母でいけたなんて素晴らしいですね。私も3時間おきに搾乳頑張ってみます。いつか赤ちゃんが直に吸ってくれるのを夢見ています。
    会う機会が少なくなると気になりますが、久しぶりに会った時の変化の違いに驚きそうですね。先生の順調という言葉が気持ちを強くさせてくれたんですね。私もママリさんのように、たくさんの可能性に不安を抱くよりも、絶対に大丈夫と強く思えるようになりたいです。

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

早剥になると母子共に危険になります。
私も息子も死にかけました🥲
なので、赤ちゃんにとっても、お母さんにとってもこれで良かったのだと思いますよ。
早く赤ちゃんと生活できますように。祈ってます。

  • sherry

    sherry


    コメントありがとうございます。
    はじめてのママリさん大変だったんですね。そんなに恐ろしい病気だと実感があまりなかったです。
    これで良かったと思うと言っていただけると気持ちが楽になりました。本当にありがとうございます。

    • 7月24日
りーまま

早剥経験し母子共にしにかけました。母子共に危険にさらさないよう最善の選択だったと思います☺️
29週で産みましたが早剥だったため仮死状態で産まれて、人工呼吸器をつけDICを併発し、脳出血をおこし手術もし、何度も輸血しましたが1歳4ヶ月、こちらが言わないと気づかれないくらいまで障害等なく成長しましたよ♡

  • sherry

    sherry

    コメントありがとうございます。
    最善の選択だったと言っていただけて本当に救われる思いです。
    同じ週数での早剥で生命が危ぶまれたとのことで改めて病気の恐ろしさを感じました。今日ここに生きていれることは当たり前ではないんですね。
    りーままさんのお子さんは仮死状態でたくさんの試練を乗り越えられて大きく成長されたんですね。素晴らしいです。うちの赤ちゃんもりーままさんのお子さんのように強く成長してくれることをただ願いたいと思います。

    • 7月24日
  • りーまま

    りーまま

    私もつらくて保育器の我が子を見るたびに涙が出て自分をせめましたが、せめても状況は変わらないし、今はとにかく子どもの可能性を信じましょう♡
    下の子が退院するまでの3ヶ月、上の子たちに本当に救われました。1人だったらもっともっと考え込んでたんだろうな…と思います。

    • 7月24日
  • sherry

    sherry

    赤ちゃんに涙は見せたくないと思っても零れてしまうことがありました。確かに責めても状況は変わらないとおっしゃる通りです。
    上のお子さんに救われたんですね。うちも上の子が待っていてくれてる、一緒にこれして遊ぼうと楽しみにしてると聞いています。入院中だと生まれたばかりの子のことばかりになってしまっていますが、大切な子がもうひとりいて生き甲斐でいてくれることは確かに救いですね。退院後に上の子との時間が、心の向き合い方を変えてくれるかもしれませんね。

    • 7月24日
べるる

現在5歳半の娘を
32w 1200gで出産しました。

生後すぐに頭蓋内出血を起こし
色々なリスクの説明などされ
最初は私も泣いてばかりでした。

ですが出血も無事止まり、
経管栄養が取れるようになったり
カンガルーケアなどできるようになり
一緒に頑張ろうねの気持ちになりました!

現在は周りの子よりも頭ひとつ分小さく
1,2学年下に見られがちですが
小柄なだけで順調に成長しています。
他の子に小さいねって言われたりするようですが
「私、ママ達に会いたくて
早く出てきちゃったんだよね」って
お友達に説明してるそうです◡̈♥︎

  • sherry

    sherry


    コメントありがとうございます。
    何が新しく起こるか不安で泣いてばかりなのは自分だけではないのだな知り少し心が落ち着きました。
    カンガルーケアができるように成長した姿をまだ想像できませんが、一緒に頑張ろうねと思える日が来ることを願いたいと思います。
    りったんさんのお子さんが順調に成長されていると知り嬉しいです。うちの子どもの生命力を信じたいと思います。私もりったんさんのお子さんのように可愛らしく、早く会いたくて出て来たんだよって言ってもらえるように大切に育てていきたいです。

    • 7月24日
  • べるる

    べるる

    いつか写真を見返したり、
    動画を見返したりして
    こんなに小さかったんだよ〜!
    一緒に大きくなったんだよ〜!
    と話せる日が来ます◡̈♥︎

    あまり力みすぎず、のんびりゆったり過ごしてくださいね✿

    • 7月24日
  • sherry

    sherry

    そんな日が来るのがまだ想像できませんが、すごく待ち遠しいですね。数年後に笑って話せたら嬉しいです。
    優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。気持ちもですが、自分の身体の回復にも気をつけるようにしたいと思います。

    • 7月24日
ママリ

27週で破水してしまい、5日後に赤ちゃんが苦しいサインがでているということで、帝王切開で出産しました。
950gで生まれ、生まれた時は辛くて、生まれてからの説明されたことの不安な未来のことを悲観して毎日泣いていました。

超未熟児ではありましたが、病気もなく元気にすくすく育ち、おしゃべりもして今では保育園に元気に通っています。
クラスでも大きい方で、言わなければ誰も気づかないと思います。

今の病院の医療技術も凄いですし、赤ちゃんの生きようとする力はすごいです!
おっぱいを飲む練習が始まるといつのまにか不安がなくなってました😊

赤ちゃんの力を信じましょ💪

  • sherry

    sherry


    コメントありがとうございます。
    突然のことで、同じように不安な未来を想像して涙されていたんですね。
    ママリさんのお子さんが他の子と変わらないくらい健やかに成長されていると知り嬉しいです。我が子も同じように成長してくれることを願います。
    実際に腕に赤ちゃんを抱いて母乳をあげられるくらいになったら少し安心できるのかもしれないですね。
    今はまだそんなに成長している姿を想像できませんが、我が子の生命力と病院の皆さんの力を信じていきたいと思います。

    • 7月24日
ママリ

27週で700gの双子を出産しました。
その時は不安でしたが、成長するに従い色々な事ができるようになりとても可愛く感じるようになりました。
妊娠、出産は努力で解決するものではありませんし、現実を受け止めるしかありません。
また、過去を後悔しても前に進めません。今いる赤ちゃんにできることをするのみです。
早く産まれた赤ちゃんにとって母乳ってとても重要な役割を果たしてくれます。
自分にとって親としてやってあげられることは母乳を出すことと思い、搾乳を頑張ってました。
やることをやれば自分の中で達成感があり自信に繋がってました。
あと、毎日面会に行って声をかけたり、触れてました。
今の新生児医療は進んでるので早い週数で産まれても障害が残ったりする子供はわずかです。現にうちの娘達も何の障害も残る事なく健常児として成長をしています。
赤ちゃんの生命力を信じて見守ってくださいね。
でも、将来に対して不安だとは思いますが、ご主人さんと子供への思いを共有して頑張ってくださいね。

  • sherry

    sherry


    コメントありがとうございます。
    努力して解決する問題ではない。現実を受け止めるしかなく、後悔しても仕方ないとはおっしゃるとおりだと思います。前に進むしかないんですね。 
    今せめてできることといえば搾乳くらいなので頑張って続けていきたいと思います。いつか退院して直接飲ませてあげられる日が来ることを信じて。
    そんなに新生児医療が進んでいるとは知りませんでした。双子のお子さんが健常児として障害が残ることなく、健やかに過ごせていることを聞けて嬉しいです。
    主人は何にも悪いことなってないじゃん、全然大丈夫。と言ってくれています。不安を聞いてくれ、ひとりじゃないと支えてくれることにすごく救われています。
    私もあゆママさんのように搾乳や面会、やることをたくさんしてあげたと自信を持てるように頑張っていきたいと思います。

    • 7月24日
えみいろは

2歳になった次女を23週546㌘で出産しました!
22週で破水してしまったので、当時は出産後のリスクの話を聞いたりしてとっても不安な日々を過ごしていました。1歳半の長女とも初めての離れ離れの生活で入院中はなかなか精神的にきつかったです💦
でも、特に大きな病気などもなくすくすくと成長してくれ、小さめではありますが、修正月齢でなくても成長曲線内で成長してくれてます!

本当に今の医学はスゴいと思うので、NICUの先生方と赤ちゃんの生命力を信じて頑張ってください(>_<)


産後で身体もお辛いと思うので、入院中はゆっくり身体を休めて下さいね!!
おめでとうございます♥️

  • sherry

    sherry

    コメントありがとうございます。
    23週で生まれてこられて、大きく健やかに成長されたとは素晴らしいですね。医学の力は想像できないくらいスゴイのですね。修正月齢で無くても成長曲線内とは、、そんなふうに我が子も育ってくれると願うばかりです。
    出産直後で今後のリスクの話を聞いたり、入院中に一人だと不安ばかりになってしまいます。私も長男と初めて離れ離れになりこんなにも寂しいものなのかと思っています。
    思えば、出産してからおめでとうと言っていただいても、ショックが大きくて、おめでたいのかよくわからなかったです。
    まずは今ここに母子ともに生きていることに感謝して過ごしたいと思います。

    • 7月24日
mamari

娘を32週1100gちょっとで出産しました。私は発育不全で、早めに外に出してあげようということで、緊急帝王切開しました。

お気持ちホントによく分かります💦
sherryさんの選択は間違ってません!

当時は赤ちゃんに申し訳ない気持ちがあって、毎日泣いてました。
まだお腹で育てたら、大きくなってたかもしれない。という気持ちもありました💦

でもNに長く居て、成長していって、動いて泣いて…色んな反応をしてくれるようになって、私の心も落ち着いてきました❤️

女の子は産まれた時から強いんです!小児科の先生も言ってました😄

今5歳ですが、病気ひとつなく、黙って!っていうくらいお喋りで、元気にやってます🙌🏼
プチ子ども自慢ですが、早くから逆上がりも自転車にも乗れてます笑☺️

  • sherry

    sherry

    コメントありがとうございます。
    妊娠の終わりを自分で決めたことに責任を感じていましたが、間違えじゃないと言っていただけると救われます。まだ元気なのに出していいのかではなくて、元気だからこそ今出してあげて良かったのかと思えるようになってきました。
    これから赤ちゃんが成長していく姿を見れたら心が落ち着いて来るんですね。そんな日が来ることが楽しみです。
    女の子は強いのですね。確かにお腹にいるときから上の男の子と比べてもものすごい胎動とキック力でした。NICUでもすごく動いているようなので生命力の強さを信じようと思います。
    mamariさんのお子さん素晴らしいですね。運動やお話が得意な元気な子に育ったんですね。我が子も同じように成長してくれることを願おうと思います。

    • 7月25日
GKM

上の子を26週670gで産みました。

現在5歳になりましたが身体も大きく、小さく生まれたことは言わなければわからないくらいスクスク育ってます。
障がいなどハンディキャップもありません。

当時は私も凄く落ち込みました。面会に行っては泣いてました。でも、その時に先生にひと言いわれました。

『早産は交通事故にあったのと同じ。いつ誰がどのタイミングで早産になるかはわからない。交通事故と同じ!だからお母さんのせいじゃないよ。どうか自分を責めないでください。赤ちゃんを愛してあけてください。』

これを言われ、ハッとして。
それからは思いつめることがなくなりました。。。。

現代医療は凄いです!
赤ちゃんのチカラは凄いです!いっぱいいっぱい心配やと思いますが今はゆっくり身体を休めてくださいね!

  • sherry

    sherry

    コメントありがとうございます。
    お母さんのせいじゃない、、本当に救われる思いです。そうですね、悲観して涙するよりも目の前の赤ちゃんをしっかり愛し尽くしてあげるほうが今必要なことですよね。
    GKMさんのお子さんが大きく健やかに成長してくれることを知り嬉しいです。我が子も同じように大きくなってほしいです。我が子の生命力と病院の方の力を信じることにします。今は自分の身体がもとに戻るようにゆっくりさせて頂きたいと思います。

    • 7月27日
あ

コメント失礼します。
私も妊娠初期からずっと出血が続き、CAOSと診断され20週から入院し25週で陣痛がきて826gの女の子を出産しました。
出生後4ヶ月間の入院後、在宅酸素で退院しました。その後半年程で酸素もはずれ、問題なく成長してくれて2歳4ヶ月になりとてもよくお喋りするようになりました☺️
入院中にCAOSと診断された時には何度も検索して調べたり、少ないですがCAOSで出産された方のブログを隅々まで読んだり、とにかく不安だったことを昨日のように思い出します。
担当の先生が仰っていたのは、CAOSはとても稀な病気で症例も少なく、ほとんどが28週までに産まれることが多いので28週を目標にしましょうと言われたこと、だけどもし今産まれても(その時は23週でした)大丈夫だよ、ということでした。
なのでsherryさんのお腹に29週までいれたことは本当にすごいことだと思います。細菌感染して赤ちゃんに影響があったり、sherryさんの身体に何かあったらと考えると、同じ判断をするお母さんがほとんどだと思いますし目の前に赤ちゃんが生きていてお母さんが元気な身体でいることが、それで正解だったということだと思います!
絶対に絶対に間違っていません。CAOSなのに29週までお腹で育てたよって自慢していいと思います!
不安な事、心配な事だらけだと思いますが、赤ちゃんの生命力と今の医療の力を信じて、周りに相談しながら無理せず赤ちゃんの事見守ってあげてください✨

  • sherry

    sherry

    コメントありがとうございます。下に返信をしてしまいました😖💦

    • 8月24日
sherry

コメントありがとうございます。同じCAOSを経験されたんですね。25週で出産されてお子様が元気に過ごされていると知りとても嬉しいです!すごく励みになります。20週に診断されたんですね。私は出血で6週に絨毛膜下血腫、23週に切迫早産と言われ安静と入退院を繰り返していました。25週頃より羊水の少なさを指摘され、念の為撮影したMRIにて28週でCAOSと診断されました。思えばもっと早い段階から患っていたのだとは思います。安静に過ごしていたのが幸いでした。CAOSは珍しい病気ですし、診断されて出産がすぐだったのであまり詳しく知りませんでした。あさんがおっしゃるように26週までに生まれる方がほとんどなんですね。知らなかったです。出産後、主治医より、不妊治療で授かったためホルモン補充療法をしていたことが胎盤を剥がれにくくした原因かもということでした。あさんのコメントから29週まで保てたことのありがたさ、出産の決断は間違えじゃなかったと実感させたいただくことができました。人に話す機会があったら自慢します!笑
同じ経験を持つ方からコメントが頂けてとても嬉しいです☺️私もあさんのお子様のようにわが子も元気に成長するように寄り添っていきたいと思います。いつか子どもと笑って話ができると信じて。。本当にありがとうございました!