※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか💐
子育て・グッズ

息子が哺乳瓶で飲む時にむせたり泣いたりして困っています。原因や対策を知りたいと相談しています。他におすすめの哺乳瓶があれば教えて欲しいそうです。

生後2ヶ月の息子、哺乳瓶で飲む時、
飲み始めはかぶりつくようにくわえてしばらく息荒いまま飲み続けます。
そして昨日ぐらいから急いで飲むからか、
飲むたびにむせて涙目で苦しそうにします。

哺乳瓶の乳首の穴の劣化や、息子の吸う力が強くなったとか、姿勢とか、哺乳瓶のフタをきつく閉めるor逆にゆるめる、どれか原因があったりしますか?😔
また他に原因や対策があれば教えていただきたいです。
今は母乳実感使ってますが、他におすすめの哺乳瓶などあれば試してみたいので教えてください。

飲みながら泣いたり、むせて泣いたり、
どうしたらいいか分からないのでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も良くむせます泣くことはありませんが😿
むせたら落ち着くまで縦抱きにしてます。
最近は少し飲ませて休憩少し飲ませて休憩ってやってます!
そしたらむせることもなくなりました!!

  • かか💐

    かか💐

    コメントありがとうございます。
    本人の気持ちとは逆に落ち着かせながら飲ませるしかないんですかね😢
    次の授乳、ゆっくり時間かけてあげてみます。ありがとうございます。☺️🌻

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です。最近よく蒸せるし、空気も沢山含みます。飲んでる音で苦しさ加減が何となくわかる時があるので乳首を一旦抜いたり、ゲップは途中でさせてます。
どんどん飲むのが上手になっていくのかなと思っていたら、なぜか下手?になってしまって😥
むせた時は苦しそうで息止まっちゃうんじゃないかと怖いです。背中ポンポンしたり、縦に起こしたりしてます!

  • かか💐

    かか💐

    コメントありがとうございます。
    同じ状況の方が居て嬉しいです😭
    乳首は抜いてましたがゲップはさせてないので次の時ゆっくりあげながらゲップもさせてみようと思います。
    全く同じ気持ちで、飲むのが上手になると思ってたら急に下手になってしまって、戸惑ってます。
    むせた時息止まってしまいそうでほんと怖いですよね。
    ちゃんと息してー!って思います😵

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

同じように毎回むせます!新生児の頃はむせなかったのに、なんで?というくらいむせます。ひゅーっというような呼吸になったり、はあはあと息が荒くなってしまったりで、乳首のサイズアップができずにいます…
小児科の先生には吸う力が強いだけだよ〜と言われましたが、見てる親は毎回ヒヤヒヤするし苦しそうな顔見るのはつらいですよね😭

  • かか💐

    かか💐

    返事遅くなってごめんなさい!!
    同じ状況の方居て、それだけでなんだか安心してます。
    そう、ひゅーっひゅーって言いながら呼吸したりむせた後にはぁはぁはぁって苦しそうにしたり見てて怖くてつらいです😢
    いろいろ試してみてはいますが、正解がわかりませんね😵
    早くお互いの子供がむせずにミルク飲めるようになりますように😭🫧

    • 7月25日