
3歳児の男の子がお礼を言えないことに悩んでいます。保育園でも喋らない時期があったが、最近は改善。子供の気質について心配しています。
3歳3ヶ月の男の子です。
今日ご飯屋さんでお店の人が
おもちゃを持ってきてくれて
ありがとうが言えませんでした。
私がありがとうは?と言っても
恥ずかしそうに無言。
お店の人が去るとベラベラ元通り。
皆さんのお子様きちんとお礼いえますか?
3歳児ってこんなかんじですか?
子供が場面緘黙ではないかと
保育園で喋らないと聞いて4月頃から気になっていて
6月頃にやっと保育園でお話しできるようになったので
すが、、、気質はあるので気になってしまいます。。
- はじめてのママリ🔰

momo
うちの子も状況によって、人懐っこい時と、お礼が言えないときの差があります!
慣れてる人には言えるけど、初見は言えない事が多いです
、

はじめてのママリ🔰
そんなもんですよー♪

ゆき
うちもです😊挨拶ができる子になってほしいと思いながら状況、気分によってできるときとできないときとあります。
声はかけますが気長に待ってみようと思います。

いかにんじん
下の子ですが、言える時と言えない時あります。
恥ずかしいんでしょうね😂(笑)

ママリ
うちの子も幼稚園に入園して2ヶ月で、やっとすこーしだけお喋りできるようになりました😅
そして、当然ながらお礼なども恥ずかしがって全くできません💦
とりあえず私がお礼を言って見本を見せて、こういう時はありがとうって言うんだよって後から伝えてます🫠
お話しできるなら場面緘黙ではないとママリで言われましたよ😌
コメント