行く 行かない、する しない、食べる 食べない意味わかんない😂毎日、毎…
行く 行かない、する しない、食べる 食べない
意味わかんない😂
毎日、毎日。いい加減にしろ!!
- たたmama(7歳)
コメント
はじめてのママリ
うちも同じです。
何歳になったらこういうのなくなるんですかね😭
行く 行かない、する しない、食べる 食べない
意味わかんない😂
毎日、毎日。いい加減にしろ!!
はじめてのママリ
うちも同じです。
何歳になったらこういうのなくなるんですかね😭
「お出かけ」に関する質問
【 質問というか愚痴です 】 よければコメントください🙇♂️ 冬になるとショッピングモールの中 暖房ききすぎてて暑くないですか? うちの子暑がりなのかよく汗かきます なので建物の中入った時半袖にするんです もち…
ディズニーに行けても年1、次行くとしたら2年後とかになりそうなのですが、年長の一人娘に買い与えるグッズ、どのくらいなら許容範囲でしょうか?😂 欲しい順で言えば、リーナベルぬい4400円、リーナベルポップコーンバ…
今年、7歳女の子の七五三なのですが、全然前もって計画していなくて... (色々と私生活で忙しいことがあって..) お参りは入学式のスーツで行って、また年明けにでも落ち着いたら写真館に写真とりに行こうと思っていました…
お出かけ人気の質問ランキング
たたmama
公園すらも、着いた瞬間に急に怒り出して
車から降りない!!とか・・・
謎すぎます🥲
本当、何歳になれば落ち着くんでしょうかね。。
気が遠くなります💦
はじめてのママリ
うちも似たような感じです💦
育て辛くて育児がしんどくてこのまま一人っ子予定です。
友達には手のかかる男の子は5歳まではとにかく頑張って耐えてと言われました。そう言われても我が子が5歳で落ち着く保証は無いですが今はそれを支えに日々過ごしてる感じです😅