 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
16週で予約取ればいいのではないでしょうか?
 
            (๑・̑◡・̑๑)
次の検診(37週)で補助券無くなります。
でも38週で計画予定なのでピッタリ使い切る感じになります!
まぁ私の場合全て2週間毎に検診に行ってたからですが…上二人は余りました!
なのでママリさんも余ると思いますよ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 2週間ごとでも、間に合ったんですね!それなら、大丈夫かもしれませんね!安心しました! - 7月23日
 
 
            ミルクティ👩🍼
1人目、12週過ぎてから妊婦健診が始まりました!
予定日超過しましたが補助券、余りました😅
24週まで4週間毎。
35週まで2週間毎。
36週から1週間毎でした!
2人目、妊娠に気付くのが遅くなってしまい、12週で初診を受けて母子手帳を貰いました😢
15週で妊婦健診が始まり、予定日前に出産したので、補助券は余りました😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 じゃ、私も異常なければ補助券で賄えますかね✨ - 7月23日
 
- 
                                    ミルクティ👩🍼 絶対とは言えませんが、賄える可能性はあると思います💦 
 1人目、2枚か3枚、余った記憶があります🥲
 2人共、異常なかったので、予約日に妊婦健診を受けていました!- 7月23日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
予定があり行けないので一週早めたんです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
わたしは1人目の時40週の健診で足りなくて自費でした。