※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

土地の相続や権利について教えてください。義親名義の土地に家を建てますが、夫が亡くなった場合、建物は私が相続し、土地は義親のままです。法律的に建物の権利があれば追い出されることはないのでしょうか。

土地の相続や権利について詳しい方教えてください。

義親名義の土地に家を建てる予定なのですが、
万が一、夫が亡くなってしまったら、
建物は私が相続しますが土地は義親のままですよね。

基本的には追い出されたりすることはないと思うのですが、法律的にも建物の権利があれば簡単に追い出されることはないと思っていいのでしょうか?

コメント

妃★

ママリさんにお子さんがいるので、土地については、旦那さんのお父様が亡くなった時に「代襲相続」をすることができます。
相続は、旦那さんのお母さんとご兄弟も関係することなので、必ずその土地を相続することになるかはわかりませんが、別の兄弟がその土地を相続することになっても、他の遺産で「買い取る」こともできます。

  • ママリ

    ママリ

    夫には姉がいますが、
    夫の姉も義親の土地(我が家の土地よりも広くて価値も高い土地)に家を建てているので、揉めることはあまりないかな、と思ってます。

    義親と喧嘩でもしたら(今のところはそんなことないですが😅)
    追い出されるのが不安でした。

    回答ありがとうございます!

    • 7月23日