※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

教習所は免許保持者でも基礎から教えてくれるのでしょうか。

ペーパードライバーです。15年前に免許を取ったっきり運転していません。

詳細は省きますが事情があり、運転したいと考えるようになりました。

5年前までたまに運転していた夫は、個人のフリーランスでやってる先生にマンツーマンで教わり、運転再開しました。

私の場合は、運転技術どころか、標識とか交通ルールとか学科的なことから忘れているので、教習所でいちから教わったほうがいいレベルです。

教習所って、免許ある人もいちから教えてくれるものでしょうか?(ペーパードライバー講習ではなく)

コメント

旦那は宇宙人

ペーパードライバー講習ではダメなのでしょうか🤔
いたからということは
また免許ない状態で、教わるってことですかね??
ちなみに主人は免許を失効していたので35歳の時にお金を払って一から教習所に通っていました。

私もペーパーゴールドドライバーだったので近所の空いてるスーパーの駐車場で駐車する練習をしました。
標識に関しては、基本を知った上で、徐々に身について行ってる感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ペーパードライバー講習って、アクセルが右とか初歩の初歩から教われるものなのでしょうか? なーんにも覚えていないので…

    • 7月23日
  • 旦那は宇宙人

    旦那は宇宙人

    こう言った講習を利用する人ってほとんどの方が、車のエンジンの入れ方すら分からないレベルの人だと思ってました(偏見ですが😅)
    お値段も取られると思うので、しっかり教えてくれると思いますよ!🤔

    • 7月23日