※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぶっこ
お金・保険

1ヶ月の食費を教えてください。外食を除いた、お米を含めた金額で構いません。北海道在住の方です。

みなさんの1ヶ月の食費はいくらですか?
外食入れず、お米入れた額です(◍ ´꒳` ◍)
ざっくりとでいいので教えてください( •᷄ •᷅ )
ちなみに私は北海道住みです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

コメント

ザト

東京在住で2万です。
私以外の3人はよく食べるので、カサ増しレシピが多いです💦

  • めぶっこ

    めぶっこ


    お米入れて2万ですか!
    すごすぎます(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)
    東京激安スーパーとかよくテレビでやってて羨ましいです(笑)

    • 12月3日
  • ザト

    ザト

    激安スーパーないですw
    イオンとか普通のスーパーで週に一度まとめ買いしてますよ♪

    • 12月3日
  • めぶっこ

    めぶっこ


    私もまとめ買いしてますが、全然オーバーします(笑)

    • 12月3日
  • ザト

    ザト

    えーと、我が家週予算を5000円と決めていて、安い食材からメインを7品カゴに入れ、残りは野菜などを予算いっぱいまで入れて、っていう買い方なので、予算を超えることがまずないんですよねw

    • 12月3日
  • めぶっこ

    めぶっこ


    なるほど!
    うちの旦那がすごい食べるんですよね( ˟ ⌑ ˟ )
    ちなみにお米は何合炊いてますか?

    • 12月3日
  • ザト

    ザト

    お米は多いときだと一食4〜5合で、少ない時だと一日5合です!

    • 12月3日
  • めぶっこ

    めぶっこ

    お米代だけでも結構行きません?( ˟ ⌑ ˟ )
    それで2万はすごすぎます(笑)

    • 12月3日
  • ザト

    ザト

    カードのポイントとふるさと納税でお米を受け取ってるので、買うのは月に5kgくらいです♪

    • 12月3日
みぅまま★

北海道住みです。
先月は約2万強ってトコです(^_^;)

  • めぶっこ

    めぶっこ


    みなさんすごいです!
    私お米入れたらなんだかんだ3万超えます。
    野菜高い( •᷄ •᷅ )

    • 12月3日
  • みぅまま★

    みぅまま★

    野菜高いですよね>_<
    ウチは、旦那が朝ごはんコーヒーだけで、今はお弁当も持って行ってないので、旦那のご飯は基本夜ごはんだけなので(^_^;)
    お昼は忙しくて食べれないコトが多い時期なので…
    娘もお昼は保育園で給食だし^ ^

    • 12月3日
  • めぶっこ

    めぶっこ


    いいですね٩(๑´O`๑)۶
    うちは3食しっかりです( •᷄ •᷅ )
    娘は昼は保育園だから良いですけど(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)

    • 12月3日
  • みぅまま★

    みぅまま★

    その分、旦那はコンビニ行ったりするから、お金かかってるみたいだけど…
    最近まではオニギリ作ってたけど、食べれないで帰ってきてムダにするコトが多くて…(T ^ T)
    あと、先月は実家や旦那の知り合いから玉ねぎ大量にもらったから、それも助かりました^ ^

    • 12月3日
  • めぶっこ

    めぶっこ


    うちも実家からジャガイモたくさんもらって、芋ばかりだしてます。(笑)

    • 12月3日
deleted user

みなさん二万円代すごいな⤵︎
私なんか娘と2人のみなのにだいたい3万以上はかかっています…
食費かけすぎですよね⤵︎(´Д`)ハァ…

  • めぶっこ

    めぶっこ


    うちも3万超えます( ˟ ⌑ ˟ )

    • 12月3日
まり

6万以上です┐(´д`)┌
お肉が1パックじゃ足りなくなったので肉または魚だけで千円は軽く使います(;ω;)
野菜、パン、調味料、自分の昼ご飯、子どもの弁当、飲み物…たまにお菓子。
めぶっこさんもお子さん3人なのでこれからかかりますよー( ノ゚∀゚)ノ

  • めぶっこ

    めぶっこ


    いやーほんとですよね。(笑)
    チビが大きくなったらかなりかかりそうで、こわいです(笑)

    • 12月3日
deleted user

兵庫在住で お米は 農家なので
自分んとこで 作ってます 😊

食費は 2人で25000円ほどだと
思います〜😅

義実家暮らしなので 正確なことは
分かりません😂

  • めぶっこ

    めぶっこ


    米農家さんいいですねぇー(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)
    助かりますね٩(๑´O`๑)۶

    • 12月3日
早く離婚したい。

うちは10日に1回まとめ買いして、6千円くらいつかいます!
そのほかにちょこちょこっと買い物したりするので、2万すこし超えるくらいだとおもいます。
北海道です。

  • めぶっこ

    めぶっこ


    みなさんやりくり上手( ˟ ⌑ ˟ )
    品数はどれくらいですか?

    • 12月3日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    うちは1品のときとか結構ありますよ!笑
    多くて3品、だいたい2品くらいですかね( ´∀` )
    お恥ずかしいかぎりです…

    • 12月3日
deleted user

東京都に住んでいて、夫婦2人で25000〜30000円です(^^)

  • めぶっこ

    めぶっこ


    2万円代になるのが素晴らしいです!

    • 12月3日
いちご

うちは先月、35000円でした。
ちなみに3人家族ですよ(^_^;)

  • めぶっこ

    めぶっこ


    うちもそれくらいでした(꒪⌓꒪)

    • 12月3日
  • いちご

    いちご

    節約は難しいなぁ…ものが上がってますからね~💦

    • 12月3日
  • めぶっこ

    めぶっこ


    野菜笑えないくらい高いですよね( ˟ ⌑ ˟ )

    • 12月3日
  • いちご

    いちご

    そうですね😅全国的に高いのではないですかね?
    私は農協で買います😆

    • 12月3日
はすかっぷ

わたしも北海道住みです!
合わせて5万は軽く超えますね(´・ω・`)
外食入れたら二桁超えます。゚(゚´ω`゚)゚。

皆さんなんでそんなに安いのか羨ましいです(´・ω・`)

北海道産が美味しいので全部道産で揃えてしまいます笑
最近野菜が高くて大変です。。

  • めぶっこ

    めぶっこ


    二桁‼︎逆に美味しいものたくさん食べられてて羨ましいです(笑)

    • 12月3日
deleted user

私は、札幌住みです。うちは、三万はかかります、、二万円だいには、なかなかなりません💦

  • めぶっこ

    めぶっこ


    やぱそれくらいなっちゃいますよね( ˟ ⌑ ˟ )

    • 12月3日
deleted user

北海道住みです☃️
今の時期、葉野菜がものすごく高いですよね💦私は外食プラスお米も含めて4万円なのでそれを抜くと3万くらいです!

因みに旦那さんと2人です。
旦那さんがものすごく食べる人なので💦
なのに太らない…笑

  • めぶっこ

    めぶっこ


    外食ほとんどしませんが3万超えます。
    野菜ほんと高くて困ります( •᷄ •᷅ )

    • 12月3日
こっとん様

北海道だと関東とかより高いんじゃないですか?
私地元沖縄ですけど関東や関西とかより全然高いです!
キャベツやレタスなんて100円ぐらい差があります。

今は関東住んでて1.8〜2万でやってます!

  • めぶっこ

    めぶっこ


    キャベツ400円くらいです( •᷄ •᷅ )
    節約上手すぎるー!

    • 12月3日
みぉり

札幌住みです。
お米は実家が送ってくれるのでかからないのですが…
4~5万かかってます。外食いれるとそれ以上😱毎日主人の弁当もあるからかですかね(^_^;
主人が出張行ってる間は2万以内で収まってます(^-^)

  • めぶっこ

    めぶっこ


    うちもお弁当毎日ありで、3万ちょいとかです( ˟ ⌑ ˟ )
    どうにかして2万代にならないかーって苦戦中です(笑)

    • 12月4日
みいさん

北海道住みで2万くらいです。
旦那がほぼ外食生活なので
食べるのは主に私と息子の離乳食です!
野菜は近所の個人経営の八百屋さんで買い
お肉は業務スーパーで安く買って冷凍です!
米は1ヶ月5キロ1500円くらいです。

  • めぶっこ

    めぶっこ


    外食も結構かかりますよね( ˟ ⌑ ˟ )

    • 12月7日
  • みいさん

    みいさん

    うちは生活費もらってやりくりなので
    外食代は月いくらかけてるか
    知りません😂(笑)
    会社の立場上奢ったりしてると思うので
    結構な額だと思います😂

    • 12月7日
  • めぶっこ

    めぶっこ


    いいですね(◍ ´꒳` ◍)
    うちの旦那は給料そこそこなので、外食できません(笑)

    • 12月7日