
3回目の移植後、検査薬で陽性反応があり、不安な症状がある方の経験を聞きたいです。
3回目の移植後BT14で、今日判定日です!🥺😰
昨日の夜勇気をだして、検査薬したら、2本線みることできましたー😭✨
でも、まだ不安なので朝もしてみようと思います😰
でも、BT前半にあった下腹部痛がまた昨日からあって、下腹部痛ある時は、便もでそうな痛みもあるときあるし、腰の痛みと胃痛も一緒にきます😰
下腹部痛はチクチクではない痛みです😰
1回目の移植の時、陽性もらえたのですが、初期流産してるので下腹部痛あると心配、不安になります😢💦
陽性判定もらえて、妊娠継続してる方で、出産したけど、初期にあった方で、妊娠初期にチクチク以外の下腹部痛や腰痛胃痛あった方いますか?🥺
不快なコメントはお断りします!
- さくら24(2歳0ヶ月)
コメント

ちゃむ
初めまして☺️✨
妊娠おめでとうございます🎉💗
娘の時に妊娠初期は良く生理痛のような下腹部痛がありました🥰!
そして今回の妊娠はそれに加えて、ギックリ腰のような腰痛が数週続きましたが現在妊娠継続できています☺️!!
お身体ご自愛ください😊💗
さくら24
初めまして☺️
ありがとうございます😭✨
まだ実感ないし、本当に妊娠してるのか不安です😭💦
朝にまた検査薬やろうかな思ってるのですが、朝にやって線消えてるとかないですよね😭😂💦
生理のような下腹部痛と腰の痛みもあったんですね!🥺✨
腰の痛みと下腹部痛あっても大丈夫なんですね!🥺
下腹部痛あると不安で😢
ありがとうございます🥹✨
ちゃむ
妊娠検査薬が陽性なら間違いなく妊娠されています🥺💗
朝消えることはないはずです🥰
病院でも血液検査やエコーをされると思うので、早く安心したいですよね🥲❤️
はい🥰割と最近もあって、子宮が広がる?時も痛むみたいです☺️✨
色々不安になることが多いと思いますが、無事にご出産されることを願っています😊🙏
さくら24
ありがとうございます😭✨
朝検査薬したら、陽性の線出たのですが、確認線が結構薄いのですが、これは大丈夫でしょうか?😰
私の病院は尿検査だけで、採血での判定はしないんです😭
そうなんですねー!🥺
そこまで心配ないんですかね🥺💦
ちょっとしたことが心配で😫
ありがとうございます🥹✨
今回こそ無事に出産までいきたいです!🥹🥺✨
ちゃむ
判定線がこれだけ濃く出ていれば大丈夫だと思います🥺✨
そうなんですね☺️私も尿検査で判定でした😊!尿検査で陽性であれば血液検査する必要ないって言われました🥰✨
分かります😭!!私も常に不安と戦っています😱💦何かあればすぐに先生に相談して良いと思います🥺🙏
私も願っています😭❤️
さくら24
判定線いびつなのと、右側薄いのは問題ないんですかね😰
今病院で尿提出して呼ばれるの待ってます🥺😫💦
緊張でやばいです😭
みいいさんも尿検査だけなんですね!🤔
hcg値知れないのはちょっと不安です😣
hcg値で流産率わかるんですよね😰
妊娠するまでも、してからも不安だらけですよね😫
乗り越えないといけない壁がありすぎますよね😢
ちゃむ
遅くなってしまいすみません🥲
結果はいかがでしたか🥺?✨
さくら24
無事に陽性判定もらえて、妊娠してますねー言われました😭🥹✨
また、妊娠できて嬉しい気持ちと、次の不安があります😢💦
1回目初期流産してるので、ちゃんと育ってくれるか心配で😭
次の受診が不安です😢
正常に妊娠してるかなーとかちゃんと胎嚢見れるかなーとか😰😢💦
今日でBT14なので、4週5日だと思うのですが、内診して、胎嚢これかなー?って感じではっきりわからなかったんですが、4週で胎嚢まだわからない、見えないのはふつーでしょうか?😰
形もいびつにみえるのですが、気にしなくて大丈夫ですかね🥺
さくら24
体調も1回目の時は今時期で、もうつわりあったり、食欲なかったりしたのですが、今回は今のところ食べれるし、まだつわりもなくて大丈夫かな?ちゃんと育つかなと心配で😰
ちゃむ
おめでとうございます🥺❤️
私も胎嚢見えたのは6週前くらいだったので今は見えなくても問題ないと思います☺️!!
娘の時は胎嚢が茄子🍆のような形でしたが無事に出産できました🥰✨
つわりも8週頃からだったので
その時期なら何も症状なくても大丈夫だと思いますし、つわりが全くない人もいますよ🥰💗
さくら24
朝からすみません😣💦
ありがとうございます😭🥹✨
先生から妊娠してますね言われると涙がでました🥹
そうなんですねー!🥺
じゃあ、いますか見えなくても大丈夫なんですね!☺️
ナスのような形の時は、初めて胎嚢みれた時ですか?🥺
昨日のエコー写真のが胎嚢だったら、形いびつだなと心配です😢
1回目の時、形いびつで結局流産したので😢💦
つわり8週からだったんですか!😳
そうなんですねー!🤔
私心配しすぎですよねー😂
さくら24
すかは間違いです💦
ちゃむ
遅くなってすみません🙇♀️💦
茄子のような形は初めて胎嚢見えた時です🥰!
でも段々と茄子ではなくなりました☺️✨
つわりが必ず全員にあるわけではないので、なくても大丈夫だと思います☺️!私の姉は全然つわりなく出産までいってます🥰💗
さくら24
いえいえ☺️
そうなんですねー!🥺
初めて胎嚢見えたのは何週でしたか?
2回目のエコーの時は形違いましたか?
そうなんですねー!😳
みいいさんは妊娠5週入った頃は症状軽かったですか?
質問ばかりですみません💦
ちゃむ
私の通院していた病院は、生理予定日1週間以降に来てくださいということだったので、5週で胎嚢、6週で卵黄嚢、7週で心拍確認でした🥰!
6週まで茄子🍆で、以降はだんだん細長いから丸になりました☺️
5週は全然普通に生活をしていました🥰✨私は8週付近からつわりが始まりました🤭
大丈夫ですよ😊
さくら24
そうなんですね!✨
長細いから丸になったんですね🥹✨
私は流産した時、胎嚢いびつでおかしいなー思ってたら、本当に流産してしまって😢
5週はふつーに生活してたんですね!😳🤔
8週付近から何週までつわりありましたか?
私もちゃんと育ってくれてると願います🥺
不妊クリニック車で片道1時間以上かかるのと前回、つわりひどくて大量出血して流産なったのもあり、今回は早い段階で近くのクリニック通った方がいいよねーと看護師さんが言ってくれて、旦那と話して、看護師さんが配慮してくれたなら、近くの病院早い段階で通おうとなり、病院決めるのが悩みますね😰
うちは田舎なので、産婦人科少ないし、お産してる病院も少なくて😰
口コミとかみると微妙だけど、口コミばっか気にしても決まらないかなとか💦
みいいさんは出血個人病院でしたか?
さくら24
出産の間違いです💦
ちゃむ
娘の時も今回も20週過ぎからようやく少しずつ通常に生活できるようになりました🥲💦
ただまだお風呂の時は気持ち悪くなります😔⚡️
妊娠って産まれるまで不安ですよね🥲🥲
私は個人病院にしました🥰!
口コミが明らかにマイナスな評価ばかりだと私でも少し躊躇うかもしれません🥲💦ただその口コミの内容によってかなと思います🥺!看護師さんや先生の対応とかの評価が悪いんでしょうか?🤭
さくら24
結構長くつわりあったんですね😨😫💦
本当につわり大変ですよね😢💦
お風呂はシャワーだけでも私は具合悪くなる時あります💦
そうですねー😭
本当に妊娠する前もしてからも不安だらけですよね😢
個人病院にしたんですね☺️
先生の対応が評価悪くかかれてました😰
でも、ママリではあまり悪く書かれてないんです😰
どれが本当ー?😫思います😨
1番候補にあげてて昨日電話して不妊治療からの妊娠でと説明した病院に、混んでるのですぐ予約とれるかわからないので、他あたってみてもやっぱりーって時はまた電話くださいゆわれたので、やっぱりそこにまた電話してみようかな思います🥺
受け入れてもらえるといいのですが😰
そこは分娩もしていて、でも、分娩は総合病院の方が何かと安心かな思うのですが、総合病院だと大部屋になるのでそこが少し気になって、悩みますね!😰