※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
家族・旦那

旦那が帰ると言った時間から3時間も遅れて帰宅し、イライラしています。仕事の理由は理解していますが、遅れるなら連絡が欲しいです。家庭でも報連相が大切だと思います。

愚痴です。
旦那が今から帰るって言ってから家に着くまで3時間もかかりました!!!いつもは一時間ぐらいで帰ってきますが夜遅いし道もすいているから一時間もかからないだろうな~と思い帰りに牛丼を買ってきて一緒に食べる約束をしていました。
それなのに一時間どころか三時間もかかるなんて😠こんなに遅くなるなら牛丼食べないし子供も朝起きるの早いから先に寝てるのに!とイライラ。
旦那に理由を聞いたら少し残っていた仕事をして帰りに検問にあったとのこと。
仕事と検問仕方ないけど、せめて今から帰ると言わずに少し仕事してから帰るって言ってくれたら良かったのに!
普段から18時に帰るって言っても帰ってくるのは19時!どういうこと???
そして自分が言った時間よりも遅くなるなら連絡しろ!!!

子供と朝から二人きりのときは更にムカつきます!あと少しで旦那帰ってくる✨子供の一緒に遊んで~攻撃からあと少しで解放される✨と思っていたら1時間以上遅れて帰ってくる。
仕事だから仕方ないけど自由に電話できる仕事だからせめて遅くなると連絡くれ!

報!連!相!仕事だけじゃなく家庭でも大切です。

仕事でとっても疲れている旦那には強くあたれないのでここで愚痴をはいてスッキリしました。
ありがとうございます🙇✨

さぁ、いい夢でもみましょうかね。
気持ちを切り替えてお休みなさい。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
遅くなっちゃうのは全然いいんです。でも連絡をして欲しいんですよね💦
でもそれを言うと旦那は怒ります😣
仕事だから仕方ないとか予定なんかきっちり決まってるわけじゃないからいちいち言えないとか…
いや、わかった時点でいいので連絡欲しいってだけなのになんで無理なんですかね💔

  • みどり

    みどり

    本当にその通りです!
    わかった時点で連絡ほしいですよね😭
    共感してくれる方がいて嬉しいです♪
    ありがとうございます✨

    • 7月25日