※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローズルビー
妊活

クロミッドと高プロを服用し、排卵した後に黄体ホルモン剤も服用。卵3つ排卵、精子1つ確認。基礎体温上昇。成功例教えてほしい。

今月、初めてクロミッドを服用し排卵させました。3つほど排卵したようです。
高プロの薬も今月から服用し、週一服用で三回服用しています。基礎体温が安定せず、排卵後から黄体ホルモン剤も服用しています。
タイミングを排卵検査薬で夜から朝のうちに排卵するであろう時にタイミングをとり、内診をした時には卵が3つほど排卵しているだろう、消失しているとの事で、まだ精液検査をしていない為、フーナーテストをし確認された精子は1つでした。
これは期待していていいのでしょうか。
黄体ホルモン剤を服用し始めてからは、基礎体温はようやく上がってくれました。
同じ治療をされてる方、どの程度でうまくいったか教えてください。

コメント

ඊゆずこまちඊ

同じ状況でしたので、コメントさせて頂きます。
高プロでクロミッド、カバサール飲みながらタイミングしていました。
排卵後のルトラールも飲んでました。

精液検査は2回して
全く問題は無かったんですが、フーナーテスト、うちは0でした。

高プロの値はその後下がりましたか?

ガタガタの基礎体温も2層になり
タイミング2年しましたが全く授かりませんでした( ;∀;)

病院で漢方薬を処方され、体質改善。
生理周期も排卵日も安定してきたので希望が出てきた矢先
子宮筋腫2つ、多嚢胞、インスリン抵抗性と次から次へと病気が判明しました(T ^ T)

さすがに心折れました。゚(゚´Д`゚)゚。

多嚢胞とインスリンを抑える薬、自己注射を経て人工授精3回目でようやく陽性反応見ることができました。

長い妊活期間でしたが、諦めずに良かった♡と思っています。

タイミング〜人工授精まで4年かかりました。
ご参考までに!
長々失礼しましたm(_ _)m

ローズルビーさんにも赤ちゃん授かりますように*..。.:*・ .。♡♡

  • ローズルビー

    ローズルビー

    私はクロミッドにカバサール、ディファストン、そしてメトグルコと服用してます。
    まだ精液検査はしてませんが、フーナーテストは一個でした。
    プロラクチンはとりあえず薬は飲んでますが、再度の検査はまだしてません。
    基礎体温は自分で見ても分からないし、病院で見せても判断つかないと言われてます。
    薬で体温上がったのはいいですが、体温で眠りが浅くなる状態で、汗だくで着替える深夜も出ています。

    • 12月4日