※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が歯磨きを嫌がり、虫歯予防が難しい状況です。他の家庭ではどのように歯磨きをしているか教えてほしいと相談しています。

小学校3年の娘がいます。
児童相談所で調べた所周りの子よりIQ低いと判断され
学校では交流級より支援級で勉強をしています。
本人は元気に溢れていて自分の好きなものは率先してやるタイプなのですが
歯磨きやお風呂、自分のめんどくさい事はため息をつきながら後回しにします。
お風呂はまだ入ってくれるのですが歯磨きは頑なにめんどくさがります。
みなさんのご家庭ではどのような歯磨きをしていますか。
何かいい方法があれば教えていただきたいです。
因みに私が試したのは
子供用モンダミンのような物を買い与えたり
甘めの赤い液が歯石につく事で目に見える汚れとして落とせるかなと思ったんですがすぐ飽きてしまいました。
虫歯で死んでしまったりすることもあるからと説明しても理解してくれません。今日も歯磨きで喧嘩しました。
私が磨くと痛いと言って自分で磨きます。
前歯をちょこっとイジイジしてすぐ流してしまいます。
虫歯の恐ろしさを教えても理解してもらえません。
何かいい案がありましたらお力添えよろしくお願い致します。

コメント

ままり

定期的に歯医者に連れて行って診てもらうしかない気がします。
歯磨きしない分頻繁に見てもらってプロに磨いてもらうのが手っ取り早いのかなと、、、。
ちなみに旦那もお子さんと同じタイプで、ADHDです。
まぁ時すでに遅しです。歯はぼろぼろで下の歯は真っ黒で。歯医者に行っても歯磨き怠るんでお金の無駄だなと思ってもう行かせてません。一年通って上しか終わらず、治療費10万超え、それでもいいおっさんが"歯磨きする意味がわからない"とか言うんで呆れます。
うちはもう結婚してるんで例外かもですが、若くして歯がぼろぼろはやはり良い印象もなくなってしまうと思うので、お金がかかっても歯医者を普通の子より頻度高めに通わせるのが良いように思います。
頻度高く行くのが嫌なら歯磨きしてね。って言えるようにもなりますし。
あとは希望でしかないですが、好きな人ができて、エチケットとしてしっかり磨くようになれば良いですよね!😊

ちなみに旦那は私と会う前は多分しっかり歯磨きしてて、結婚してしばらくは朝晩ちゃんと歯磨きしてました。だんだんボロが出てきて、言わないとしなくなり、言ってもしなくなりました。子どもたちがある程度大きくなってからは"パパ臭い!歯磨きして!"って言うようになり、言われたら磨くみたいです。笑
もし親じゃなくて人に言われたほうが効く子であれば、他の人から促してもらってもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥歯上下虫歯になってしまい治療に通ってたんですが治療は終わり通うことも無くなりました。
    奥歯以外は今のところ虫歯はないようなのですがやはり歯磨きとなると話は別ですよね。
    普段行かないところからなのか歯医者を楽しみにしている面も本人にはありました。
    とても社交的なので、人との関わりが大好きです。歯医者に会うのが楽しみなんでしょうね😅
    旦那さんのお話ありがとうございます。
    歯の大切さはまだ小学校3年生にはわからない物なのですかね、、。最近下の子が産まれて
    虫歯がうつるからちゅーしたり口近づけたりしないで!など私たちから「口臭いから歯磨きしなよ!」と言ってもえへへと笑って誤魔化します。
    かかりつけの歯医者に相談し、定期検診を検討してみます😔

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私も歯医者に定期的に行くのが良いかなと思います💦
職場の先輩が前職歯科衛生士で色々話を聞いた事あるんですが、(おそらく)歯磨きとかろくにしてこなかったであろう40歳の男性患者がほぼ総入れ歯で、入れ歯を支えていた2本の歯もグラグラ、入れ歯にはカビが生えていてもう最悪だったらしいです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    定期検診ってどの位の頻度で行けば良いのでしょう💦
    歯医者で磨いてもらうことって出来るんですかね💦

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般的には3カ月に1度が多いと思いますが、磨くのを嫌がるとかであればもう少し頻度を上げても良いのかなと思います💦
    頻度については歯科医と相談ですかね🤔
    子供が歯石が付いて取れなくなって連れて行った時は、子供なので超音波の器具は使わずかぎ針みたいな器具で削って取ってもらい、フッ素塗ったりしてもらいました☺️
    定期的に行く時もそんな感じなので綺麗にしてもらえますよ!

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭どんな感じなのかを知っておきたくて分かりやすく教えてくださりありがとうございます😭
    かかりつけと相談してみます😭助かりました😭

    • 7月23日