
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園に通っていたら風邪はどうしても定期的にひくものですし、コロナより他の感染症や風邪も流行る事が多いですから検査はしないです😅
もちろん、身近に陽性者がいたら別ですが💦

はじめてのママリ🔰
周りにコロナが出てないならしません😊
-
はじめてのママリ🔰
悩んでいたので安心しました🥰ありがとうございました!
- 7月22日

退会ユーザー
保育園から求められたらでいいんじゃないでしょうか。正直隠れ陽性なんてゴロゴロしてそうなので、そこまで気にしなくてもと思ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ありがとうございました😊- 7月22日

はじめてのママリ🔰
熱が2〜3日続けば、他の病院でしてもらいます😣💭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
様子をみて熱が続くようであれば検査してもらえる病院に行ってみます✨
ありがとうございました😊😊- 7月22日

ママリ
うちのかかりつけでも、家族や通っている保育園で感染者が出たとかクラスターのあった場所を利用していたとかじゃない限り検査はしませんね😣
よほど怪しければ先生も判断するでしょうし、先生が必要ないと言えば検査しないです...!
さすがに濃厚接触者になった時は念のため2回検査されました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!!
風邪だろうとは思っていましたが、発熱=コロナの検査だと思っていたので少し心配になってしまっていました😂💔
悩んでいたので安心しました!ありがとうございました😊- 7月22日

さやえんどう
コロナ禍で何回か子どもが発熱して小児科受診してますが、周りで陽性者や親が発熱したとかなければ検査されなかったですよ。
医者がそういうから、それでいいと思ってるので、他の病院とかで検査とかもしないです。
ただ、4日くらい解熱しなければ、再度受診します。
-
はじめてのママリ🔰
前ほど検査検査という感じではなくなったんですね🤔
悩んでいたのでおはなし聞けてよかったです!ありがとうございました😊- 7月22日
はじめてのママリ🔰
風邪だろうと思ってはいますが、またコロナも増えてきて悩んでいたのでとても安心しました🥺✨ありがとうございました🥰