
コメント

Nina
私は、熱がなければ、耳鼻科を受診します^ ^
小児科だと、他の病気を貰いそうで。。

はじめてのママリ🔰
鼻詰まりもありますし、鼻水が喉にたまって痰みたいになっているのかもしれません(>_<)痰の可能性は高いです!とりあえず小児科に行ってはどうでしょうか?
-
椿
小児科でほかの病気もらうのも怖いので、耳鼻科に聞いてダメだったら小児科行って見ようと思います!
- 12月3日

凛
小児科かなと思いますが、鼻づまりくらいなら様子見でもいいと思います。
インフルエンザも風邪も流行り出したので、どうしても行かなきゃ!という容態でない限りは行かない方がオススメです。
-
椿
けっこうつまって寝れないみたいなので、病院行ってみようと思います!
- 12月3日

なおいち
うちは、昔から小児喘息→気管支喘息の一流の喘息持ち(笑)の主人と妊娠してから喘息になってしまった私のサラブレッドとして生まれた娘は…
生まれた時からわりとゼーゼーヒューヒューしてます😅
気になって何度も受診しましたが、2歳では診断(断定)出来ないみたいです😱
私は鼻が詰まってる〰❗って時は耳鼻科です。
そして鼻水吸ってもらいます。
咳が出てるなら小児科です。
鼻が詰まってると感じてるなら耳鼻科で相談すると良いですよ❗
痰が喉に廻ってるのも取ってもらえます😉
気軽に相談出来るのは…
小児科ですかね。
私は小児科に通って、でも鼻水が気になる時は耳鼻科も行きます❗
もちろん、小児科に通ってることなども伝えます。
嫌な顔なんてされませんょ😉
ゼーゼーはホント心配ですよね💦💦
-
椿
お子さん喘息かもしれないんですね😢
弟が喘息だったので、お辛さわかります。
息子は鼻だけで、咳はしてません。
耳鼻科と電話してみて、ダメだったら小児科受診してみます!- 12月3日
椿
小児科でほかの病気もらってくるのもいやなんですよね😓
耳鼻科に電話して、ダメだったら小児科行ってきます!