※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

体調不良で実家で子供を預けようとしたが、兄夫婦から断られて落ち込む。甥っ子の保育園がコロナで休みが多いため、困っている。県外の義姉の両親のため、甥っ子を預かれないか悩んでいる。産後は仕事と病院の調整を頼みたい。

体もしんどくて明日は実家で上の子見てもらうつもりだったのに🥲
兄夫婦が仕事のため甥っ子預かってほしいとのことだか、来ない方がいいって言われて落ち込む😔💦(甥っ子のクラスがコロナで休みが多いため甥っ子も分からないとのことで)
義姉さんのご両親は県外のため仕方ないって、、、
うちの子は幼稚園で夏休みだし甥っ子は保育園だからそっちに預けてくれないだろうか😭
6日連続なのが可哀想なのかもしれないけどみんなそんな人いっぱいいるはず💦
それに両親にうつる危険性も考えてほしい💦
こんなことなら幼稚園のお預かり申し込めばよかった😭

県外だからってつわりの時も切迫早産の時もこういう理由でずっと我慢してるからもはや県外も県内もかわらん😭

お願いだから産後だけは仕事と病院の調整してほしいな🥲

という愚痴です😂
ママリのおかげで文字にして吐き出せる場があって感謝です🥹✨

コメント

ぽっぽ

子育ては誰かに頼らないとしんどいですよね🥲🥲
幼稚園からは夏休みもあるから預かりするかも悩みますし🥲
ベビーちゃんもう少しですね✨☺️家事を手抜きにしてあまり無理しないで下さいね😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥹✨
    ほんと1人ではしんどいですよね🥲
    優しいお言葉ありがとうございます😭💕
    お互い頑張りましょうね🥹❣️

    • 7月23日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    私も義家族に頼りっぱなしなので4人いても全然苦じゃなく子育てできてます🥲✨
    親に頼れるととても助かりますよね❗️❗️
    今は仕方ない!と完璧にやろうとせず、割り切ると楽になると思いますよ😊❣️
    私も今旦那がコロナで義実家とも隔離してるので完全ワンオペで4人見てますが、少しくらい歯磨き雑でも今はいいや〜とか、外でないしお風呂も体だけ洗ったりとかでゆる〜く生活してます😅
    今だけ。と思うと罪悪感なく手抜きできます😂w
    無理せず頑張って下さいね😊

    • 7月23日