![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山形市で赤ちゃん用品や妊婦服を買う方法について知りたいです。どこで買えるか教えてください。
山形県に赤ちゃん本舗が無いことさっき知って衝撃を受けてます😂結婚してこっちにきて、それまでは関東だったので💦
赤ちゃん本舗が無いならどこでベビー用品を買えばいいのか分かりません😱ネットでももちろん買えますが初産のため見て選びたくて😅
また少しお腹も出てきて、山形の妊婦さんはどこでお洋服を買ってるのかもお聞きしたいです🥺
仙台まで行ってるというのではなく、出来れば山形市あたりでお願いします!
- ママリ(妊娠14週目, 2歳0ヶ月)
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
南イオンにあるベビザラスか、バースデイでお洋服買ってます💓
![あちゃ〔21〕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ〔21〕
ベビー用品でしたら
山形市だと、山形南イオンの中にベビザラスがあります😳
天童にあるイオンモール天童だとH &Mがあり、イオンモール天童の近くには西松屋、バースデーとあります😊
![なちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちゃん
私も地元が宮城なんですが旦那と交際中に山形に引っ越して去年妊娠したんですが、仙台にしかないの!?ってなりました😂
ベビー用品は基本西松屋で揃えました!あと山形南イオンのベビザらスにも行きましたよ👶🏻🌟産まれてからもバースデイと西松屋で、ベビー服は被るの嫌なので通販で買ったりしてます!🫣🌷
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありがとうございます☺️西松屋、ベビザラス、バースデーあたりをまわってみます!
赤ちゃん本舗に山形に店舗作って下さいって問い合わせしちゃいました🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊婦の間しか着ないのでお手頃なジーユーやユニクロはワンシーズンで捨てる覚悟でよく着てました☺︎
最近だとしまむらがコラボ商品とかかなりかわいい服がいっぱいなのでしまむらもよく買い物してました〜!
コメント