コメント
はじめてのママリ🔰
話し合いが出来る夫婦が公正証書、出来なければ調停になるかと思います。
調停なら弁護士たてずに数千円で済みますよ。
成立まで時間がかかる夫婦も多いかと思いますがわたしは3ヶ月で終えました!
弁護士をたてれば直接連絡はしなくて良くなりますが、説得に応じるかは相手次第ですね…
はじめてのママリ🔰
話し合いが出来る夫婦が公正証書、出来なければ調停になるかと思います。
調停なら弁護士たてずに数千円で済みますよ。
成立まで時間がかかる夫婦も多いかと思いますがわたしは3ヶ月で終えました!
弁護士をたてれば直接連絡はしなくて良くなりますが、説得に応じるかは相手次第ですね…
「離婚」に関する質問
もう別居、離婚に踏み切る段階でしょうか…離婚だ別居だみたいな話は以前から互いに何度もしていて、とりあえず最近は互いに様子見で黙ってる状態です 半年ほど家庭環境でごたごたがあり、今に至ります… その前から、夫…
自分に友達がいない… 最近ふと気づきました😂 学生の頃や独身のころは普通にいて、グループで遊んだり 個人で遊んだりしてたんですが 自分が結婚するの早くて、子どもも生まれて 生活リズムや価値観がどんどん合わなくなっ…
離婚された方の考えを良かったら教えていただきたいです フキハラ、モラハラ、繰り返される浮気 ずーーっと我慢してましたが、上の子が隠しスマホを見つけ、女とのやり取りをみてしまったので、もう最低限別居、離婚を考…
家族・旦那人気の質問ランキング
mama
なるほど🤔
弁護士立てずに調停でもうまくいきましたか??
調停って当日どんな感じか想像つかなくて踏み出せてません💧相手が来ない未来しか見えないです。
はじめてのママリ🔰
前もって無料相談したり、1回目を終えた後や2回目を終えた後にも無料相談したり知識はたくさんいれていきました!
0円で終えたので良かったです。
欠席はその当事者が不利になるだけだし、当日こちらの言い分は聞いてもらえますよ☺️
mama
無料相談をうまく活用されててすごいです!参考になります🙇🏼♀️
言い分は聞いてもらえるのですね!来ない場合は来るまで何回も調停ということになるのでしょうか、、?😨
はじめてのママリ🔰
何度で不成立になるのかは分かりませんが、無断欠席続く→不成立→裁判となりますね。。
裁判となれば欠席できる訳もないので、相手はかなり不利になるかと思います。
相手に収入があるのなら養育費も払わないなんて出来ないですよ!
6ヶ月の赤ちゃんいて大変なときですね😭
mama
なるほど😭
もう財産分与とかは諦めるし、家もこちらが出て行っているので、養育費だけはちゃんと払わせたいです。
詳しくありがとうございました😭
早く決着つけて幸せになれる日まで頑張ります🥲