
3歳1ヶ月の娘がトイレでおしっこが出ない。布パンツを試しても漏らしてしまう。様子を1週間ほど見ても進展がなければ、まだ時期が早い可能性があります。
3歳のトイトレについて。
最近トイレに誘うと座ってくれるようになった3歳1ヶ月の娘ですが、まだトイレでおしっこが出たことがありません。
先日コロナの濃厚接触者になったため1週間自宅保育となり、ふと思いついて昨日から昼間布パンツで過ごしています。
おしっこが出ると教えてはくれるのですが、「おしっこが出る前に教えてね。一緒にトイレ行こう」と言っても毎回漏らしています。
娘も「濡れちゃった…」と言っていたりするので濡れてる感じは分かるようですが、おしっこが出そうな感覚がまだ分からないのかな?と思います。
まだ布パンツにして2日目ですが、1週間ぐらい布パンツにして進展なかったらまだ時期が早いってことでしょうか?
どのくらい様子を見ればいいのかよく分からず…。
ちなみに食事中やお昼寝中はオムツにしています。
オムツかパンツを選ばせるとパンツを選び、自分で履いています。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままり
教えてね、ではなくて、
まずは時間で誘ってみてはいかがですか😊❓
前回出てから1時間後に座る、
出なければ30分後、
と毎回大人が誘ってあげます。
そこで出るようになれば、
トイレでおしっこをする感覚が分かるようになるので、
その後、行きたかったら教えてね〜
に移行すると良いですよ✨
パンツを選んだり、トイレに座ってくれるなら
今がチャンスだと思います❗️

ぷーこ
うちの子も最近始めたんですけど参考までに☺️
1日目、朝起きてすぐにパンツに変えて、おしっこ出そうになったら教えてね!→30分後には漏らす。またパンツ履かせて次はトイレでしようね!→朝ごはん食べて水分もよく取った後、2時間くらいでトイレに行ってみよう!で声かけ→初めておしっこでた!
それがよっぽど嬉しかったみたいでオシッコはトイレ!ってなり2時間くらいの間隔で連れて行くようになり出る時もあれば出ない時もありましたが1日目終了しました!
2日目、朝起きてすぐパンツに着替えて10分後!オシッコ行く!と教えてくれて、そこからはとんとん拍子でした!
こまめにオシッコ行く?と声かけはしましたが行く!行かない!と教えてくれて自分でも出る感覚が分かってきたみたいです!
うちの子はオシッコの感覚がだいぶ長くなってからだったので2時間くらいのペースで
声かけして連れてくようにしたら1回出来たのがきっかけでそのままスムーズでした!
初めから教えてね!は難しいと思うのでオシッコの間隔で連れてってあげるといいかもですね!1回でもトイレで出来たら早いと思います❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
朝起きてすぐパンツにされたんですね!
やはり1回成功体験があると進みやすいんですかね🤔
もう少しこちらからトイレに連れて行くのを繰り返してみたいと思います☺️💪- 7月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一応2時間ぐらい間隔が空くようなので、前回出てから30分おきぐらいに声かけして、2時間経った頃にトイレに連れて行くのですがそこでは出ず…
トイレを出て少しして漏らしてしまう感じです😅
でももっとトイレに行く回数を増やして1回でも出してもらうのが大事なんですかね🤔
もう少し頑張ってみます!💪