※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの授乳回数や寝かしつけについて相談です。現在の授乳リズムが変わるのが心配で、他の方の経験や意見を知りたいそうです。

授乳回数と寝かしつけについてです。
少し長くなります🥲

もう少しで3ヶ月になる子👶がいます。
混合で育てており、1日に母乳を6〜7回、ミルクを4〜5回あげています。

先日おっぱいにしこりができてしまい助産院にマッサージに行きしこりをとってもらいました。
助産師さんによると母乳量が多めなのに回数をあげていないから油っぽい母乳になっており、おっぱいの回数を増やしたほうがいいとのこと。

言われたことは理解できるものの、現在寝てくれる時間が増え、日中なら3〜4時間は授乳間隔があき、夜間は5〜6時間あくこともあります。
1日のリズムができ始めていたので流れを変えるのに戸惑いを感じてしまいうまくいきません。

みなさん2〜3ヶ月だとどれくらいの回数授乳されているのでしょうか?
夜間のほうがホルモンが分泌されているから夜沢山あげたほうがいいと言われたのですが、何回くらい起きてあげていますか?🤔

また、施術中に、おっぱいで寝かしつけたほうがぐずらない子になるという話をされたのですが、そういうものなのでしょうか?
頭では人それぞれだし根拠はなんなのかわからないし気にしないでおこうと思うものの、違う寝かしつけをしている為、気持ちの面で消化できずモヤモヤしています😰

コメント

はじめてのママリ🔰

現在完母ですが、2ヶ月は8回前後、3ヶ月は6回くらいでした!!
夜中は0〜2回くらいでした☺️🌟
体重増加が良好だったので、夜間ば泣いたらあげる感じにしてました!
母乳過多なので起きない時は搾乳していました!

おっぱいで寝かしつけはよくわかりません...他の赤ちゃんの比べたことはないですが、普通にぐずります(笑)(笑)

  • ぴよ

    ぴよ


    回答ありがとうございます🙏🏻やっぱり3ヶ月になると少し減っていくんですね💡
    夜間0回の時もあるんですね😳確かに体重増加がどうかも大切ですよね🤔💡
    30分後とかにあげてもいいんだよ〜と助産師さんに言われたのですが、そんなにお腹すくのかな…とも思ったので、私も搾乳しつつあげようと思います☺️

    寝かしつけの方法でぐずるかどうかは人それぞれですよね…😂スッキリしました😂ありがとうございます✨

    • 7月22日
ゆあまま

2ヶ月から3ヶ月の頃は6~8回の記録でした!
夜間は最後21時~22時にあげて、次は朝5時に起きてたのでそこで授乳してました!
私もその頃しこりが出来て痛くて診てもらいましたが、これさじゃあ少ない!と言われ、3時間起き!!とめっちゃ言われましたが、わざわざ寝てるのに起こすのも嫌だったので、欲しがる時にあげて7ヶ月まで完母で育ちましたよ😄
妊娠したので完ミに変更しちゃいましたけど😅

おっぱいで寝かしつけがいいかどうかは分かんないですけど、気にしないでいいと思いますよ🥺

  • ぴよ

    ぴよ


    回答ありがとうございます🙏🏻
    夜長く寝てたんですね〜😳✨
    せっかく寝てるのを起こすの嫌ですよね🥲また寝かせるのもひと苦労ですし😂

    欲しがるときにあげて、あまりおっぱい張るようだったらあげたり搾乳したりして、時間にとらわれすぎないようにしたいと思います☺️

    寝かしつけ…気にしなくていいですよね🥲寝かしつけだけが全てじゃないですし😟
    ありがとうございます💕

    • 7月22日
ちゃちゃちゃん

生後2ヶ月の娘を母乳で育てています☺️

うちの産院は、「2.3時間おきくらいに授乳したほうがいいよ!」という方針で、夜も起こして授乳を進めてくるところでした!
理由としては、授乳の間隔が開きすぎると、必要な分のおっぱいが作られなくなるということからです。
また、もう一つ、「おっぱいは欲しがるときに欲しがるだけあげていいよ!」
とも言われました。
生後1ヶ月過ぎまでは気にしていましたが、
現在、娘は夜しっかり寝てくれるし、欲しがる時に欲しがるだけあげている分、夜はわざわざ起こしません😂泣いた時に添い乳であげています。


トータルで何回飲ませているか数えることもやめた為、どれくらい飲んでいるかわかりませんが、ぴよ様の子育てしやすいようにやっていけば、子育てが楽しくなると思いますし、
ベビちゃんもすくすく育っているのであればある程度は力を抜いての子育てで大丈夫ですよ☺️

おっぱいが張って痛いのはお辛いですし、混合育児ではないので、参考になる話ができずにすいません😭

モヤモヤする気持ちがわかるような気がしてコメントしてしまいました😫

  • ぴよ

    ぴよ


    回答ありがとうございます🙏🏻
    確かに、授乳しなさすぎると母乳が作られなくなるって聞いたことあります🤔💡
    助産師さんにもこのままじゃそのうち出なくなるよって言われました😂

    しっかり寝てくれるなら、欲しがる時に、っていう感じでいいんですね☺️あまり時間や回数にとらわれすぎないでほしい時にあげようかと思います☺️✊🏻

    気持ちわかって下さりありがとうございます😭💕
    あまりこうしなきゃ!とならずにやっていこうと思います✨

    • 7月22日
ゆうき

3ヶ月です‼️1日9回でうちはきっかり3時間おきです😅夜間授乳も3回あります💦
ミルク上げてるのは哺乳瓶に慣れるためですか??もし完母でも良いなら完母はにしたらしこりの問題は解決しそうな気がするします🥹

  • ぴよ

    ぴよ


    回答ありがとうございます🙏🏻✨

    3時間おきにしっかりあげられててすごいです✨
    どうしても楽をしようとしてしまうので…😂だめですね😂

    ミルクあげているのは、元々母乳量が少なめだったので足してあげていました☺️
    あと今後保育園入れたりとか預ける時のために混合でやっています🍼
    確かに完母ならしこりなくなるかもですね🤔💡
    混合ではいたいので、ミルクの量減らしていって、母乳多めになるようにしていこうと思います😳✊🏻✨

    • 7月22日