保険について考えています。自分や家族の保険内容を知りたいです。また、個人年金や生命保険、NISAにも興味があります。
皆さん保険ってどんな感じですか?
主人→医療保険、就労不能、個人年金
私→医療保険のみ
子供→医療保険(コープ)、学資保険300万ずつ
入っています。
最近自分がもし死んだら…と考えるようになり
生命保険もかけたほうがよいのか考えています。
また、積み立てnisaも気になっています。
日本生命で個人年金の見積もりを出していただきましたが
31歳〜65歳まで月13000円で
返戻率103%〜105%くらいでした。
死亡保険金有りです。
参考までに皆さんがどんな保険かけてるか
教えていただけましたら幸いです。。
- あーちゃん(2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
シングルなので少し違いますが
私、医療保険手厚め、学資保険代わりに死亡保険
子供、医療保険、学資保険代わり&相続対策で死亡保険
です。
はじめてのママリ🔰
▪︎夫
医療(ガン、先進医療)、生命、個人年金
▪︎私
医療(ガン、先進医療、女性医療)、生命、個人年金
▪︎子どもたち
医療(コープ月1000円と大手年13000円)、学資(満期250万)
我が家はこんな感じです。保険多めです😅
-
あーちゃん
保険しっかりかけられてますね!✨
お子様の大手年13000円は積み立てとかですか?- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
普通の医療保険です😂- 7月22日
-
あーちゃん
そうなんですね!✨
手厚くかけられていてすごいです!- 7月22日
はじめてのママリ🔰
夫
医療(3代疾病特約)、収入保障保険
私
医療(3代疾病特約)、収入保障保険、個人年金、積み立てNISA
子供
コープ(先進医療、個人賠償責任保険)
私の個人年金は昔に入ったので、+100万ほどになったかと思います。
積み立てNISAがその時にあれば、そっちをしていたと思いますが、今解約するともったいないので、加えて3年ほど前から積み立てNISAを始めました!
-
あーちゃん
ありがとうございます😊
ご夫婦どちらも収入保証入られてるんですね✨
個人年金&積み立てnisaもwでやられててすごいです。
参考にさせていただきます!- 7月22日
かーちゃん
夫
医療保険(7大疾病・先進医療)・収入保障保険・住宅ローン団信・個人年金・積立NISA
私
医療保険(7大疾病・先進医療・女性疾病)・収入保障保険・個人年金・積立NISA
子供
医療保険(先進医療・ガン)・学資(満期300万)
病気した時・働けなくなった時→医療・団信
死亡した時→収入保障
老後の資金→個人年金・積立NISA
個人年金はお互いが独身の頃からかけていたものになります。
私に団信が無い分、収入保障保険は私に手厚くかけてます😊
医療と収入保障については保険料を抑えるために全て掛け捨てです😇
-
あーちゃん
すごく手厚いですね!
ちなみにtotal保険料っていくらぐらいでしょう?- 7月22日
-
かーちゃん
団信は住宅ローンに組み込まれてしまってるので保険料として計算してないので省きますね〜
夫と私の医療と収入保障は年払いにしてるので年間で約20万
それ以外の個人年金・積立NISA・学資・子供の医療で毎月12万くらい出てます💸😇
医療と収入保障は全て掛け捨て(返戻金なし)なので考え方によっては毎年26万くらいを捨ててる感じになります💸💸💸😅
これを損と取る人は保険料が高くても返戻型にされるかな〜と思います😊
我が家は保険料=万が一のためのお守りって考えなので保険料にかかる毎月の出費を抑えて頑張って貯金してます😂😂😂- 7月22日
-
かーちゃん
積立NISAもやってるし近いうちに個人年金保険を見直さないとね〜って夫と話してます💧
あと数年後には介護保険料が給与から差し引かれる初老夫婦なので病気の頻度も多くなるだろうし色々と保険で手厚いサポートをかけてます😂😂😂- 7月22日
-
あーちゃん
詳しくありがとうございます!とても参考になりました😃
- 7月22日
あーちゃん
ありがとうございます😊
退会ユーザー
ご自身の死亡保険ですが、もし仕事をしていたり、今後働く予定があったりで
その収入を計算に入れて計画立ててるなら、死亡することで足りない分を補う必要があります。
主婦が亡くなれば、外食やお手伝いさんを雇う、誰かに手伝ってもらうなどで予想外の出費が増えることもあります。
ニッセイは定額保険ですよね?
私は返礼率が200%になる可能性が高い変額保険にしました。
105%なら銀行よりはましだけど、大差ないのに、自由に引き出しにくいデメリットがあります。
あーちゃん
現在育休中でパートですが
復帰予定です!仕事は続けていくつもりなので、毎月の貯蓄とは別に不足分は保険で補うように計画していきたいと思います(^^)
定額保険です!
変額保険も検討してみます。
退会ユーザー
アクサとか、ソニーがライフプラン作ってくれるので、それで不足額を明確にすると計画しやすいですよ。
もちろん保険売ってくるけど、そこは断ればOK👍
あーちゃん
ありがとうございます😊!