出産後、扶養に入ることを考えています。扶養のメリットは知っていますが、デメリットもあるのでしょうか。税金関連の話が難しくて不安です。市役所で相談したら、旦那の職場や税金のことしか言われませんでした。
去年9月に出産をしました。
3人目妊娠もあり保育園入れて復帰しても今年は収入が100万も行かないと思うので、扶養に入ろうと思っています。
保育料や税金が安くなるというメリットはたくさん聞くのですが、デメリットはありますか?
税関係の話は難しくていろいろ躊躇しちゃいます。。。
自分の職場でも103万?以下なら扶養に入れると産休前に事前に聞いていたのでやっぱり入っていた方がいいんでしょうか。
今さっき市役所で直接迷ってることを相談したんですが、「(旦那の)職場に入れるか確認してください」「(旦那の)税金が安くなります」としか言われませんでした。💦
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
ママリさんが現状どのような形で働いてるのかが分からないのですが…正社員ですか•́ω•̀)?扶養内の社保加入パートさんですか…🤔💭
わたしなら育児休業給付金の取得条件クリアしてたら、1歳の不承諾通知貰って育休延長し第3子さんの産休育休に繋げますが(՞ . .՞)
ママリ
おっしゃってるのは税扶養の話でいいですか?
旦那の税扶養に入るっていうのは、年末調整や確定申告の時に旦那の方で配偶者控除(配偶者特別控除)を受けることをさします。
これは社保の扶養とは異なります。
時期が来たら旦那さんの書類に主さんの名前や所得の情報を書くだけです。
デメリットは特にないと思います。税金安くなるのでやった方がいいと思いますよ。
-
ママリ
ちなみに、
ご自身で社保に入っててそれを脱退して旦那の扶養に入る
それはデメリットしかないのでやめてください。- 7月22日
-
はじめてのママリ
はい、税扶養についてです!
なるほど、今すぐ何かしなきゃってことじゃないんですね!!
ずっと訳がわからず保険証変わるのかと思っていました💦💦
危なかったです、ありがとうございます😭- 7月22日
-
ママリ
一般的に「扶養について」っていうと社保の扶養の話をしますから、税扶養と混同しないように注意なさってくださいね😅
私ももともと正社員看護師で旦那より収入あったのですが、年子出産でここ3年(今年も含め)年収が100万円ちょっとになってます。
なので旦那の方で手続して税金安くなってますよ☺️- 7月22日
あお
デメリットが思いつかないんですが、扶養に入った方が旦那さんの税金が安くなるはずですよ。あと、主人の職場は配偶者手当が5000円でます。私は元々、看護師で働いていたので扶養に入っていませんでしたが、2人連続で育休とっているので、育児休業給付金が出ない時だけ扶養に入ってますよ。
はじめてのママリ
まとめてのお返事失礼します。
みなさま無知なわたしにいろいろと教えていただきありがとうございます😭✨✨
とても助かりました😭✨✨✨
退会ユーザー
産休育休中は社保料免除になるし、社保加入されてるならそっちのがいいと思います🙆♀️
税扶養でしたら既に旦那様が年調時に手続きしてるんじゃないですかね(ᐡ_ ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎
はじめてのママリ
看護師で正社員で働いてます!
去年は103万以上の所得があったので特に気にしてませんでした。
多分、社会保険料は免除されてると思います💦
もし扶養に入ってしまったら育児給付金も貰えないし、産休育休も取れないってことですか??💦💦
いろいろ聞いてしまいすみません😖💦
退会ユーザー
出産手当金は社保加入してないと貰えないです!
看護師さんでしたらそこそこの金額になるかと思うので社保抜けるのはデメリットしかないように感じますが…
社保も免除ですし出産手当金の金額の方が旦那様の扶養に入って得られるメリットより多いのではないでしょうか( ˶ˊᵕˋ˶)
税扶養に入られてないのでしたら確定申告で去年の分を申告し直したらいいかと思います🙋♀️