
超妊娠初期で朝だるくて吐き気あり、夕方に元気になる。自律神経系が弱く、ホルモンバランスやサプリが原因か考え中。つわりが改善できる方法を知りたいです。
胎嚢確認前の超妊娠初期です。
つわりはまだですが、
朝はひたすらだるい、少し吐き気ありで朝の支度が本当にキツいです。
でも仕事に出るとそうでもなくなり、夕方には逆に元気になります。
なんなんだろう?と謎です。
元々自律神経系が弱いので、ホルモンバランスの変化が原因なのか、
寝る前の葉酸、鉄サプリが原因なのかなぁとか考えたり…
朝結構しんどいので、つわりが本格化する前にちょっと改善出来たらいいのですが😞
- まーみ(2歳0ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

🍒
「つわり」を、英語では「morning sickness」と言います。一般的につわりは朝起きた時に起こる事が多いため英語ではこのように表現するようです!それに朝は血糖値も下がる為気分が悪くなる事が多いそうです💦
私も朝がしんどかったですが
寝起きに飴舐めたりするとマシになりました!葉酸は最初飲んでましたが飲むのやめても変わらなかったです!
まーみ
ありがとうございます!!
なるほど……そうですね、今までのつわりも空腹時の吐き気だったので、それの始まりなんでしょうね😭
飴、やってみます😊