
隣家の娘さんが毎日来ていることに嫉妬し、実家依存について疑問を感じています。子供の夜泣きで寝不足が続き、旦那が育児に協力しないことに不満を抱いています。
隣んち毎日朝9時半頃から娘さんがきて夕方までいる。自分のうちの家事どうなってんだろう。
うちの毒親と絶縁してるから、完全に嫉妬だし、まともな親いて頼れていいよなと妬んでなんとなくイライラ。
実家依存すぎるんじゃない?旦那さんよく思ってないとかないんかな。
子供が夜驚症なんか夜中泣き叫ぶ。毎日寝不足。起きたら娘寝てても寝れないし。かわいいけどツライ。またぐずり出した。知らんぷりしてみたい。
旦那寝かしつけしてくれたことない。
ズルいよ。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

ぷりん
毎日はやばいと思いました🤣
実家依存っぽいですね😅

はじめてのママリ🔰
毎日に近いぐらい行きますよ〜。
同じく9時とか10時から夕方までいます〜。
子供2人いますが
起きるの早いので
寝る前に掃除機しているし
朝洗濯干してご飯食べさせたら実家で
夕方帰ってご飯してるので
家事は普通に出来てます〜
旦那も自分の実家より
うちの実家の方が好きなんで
何とも思ってないですね〜

はじめてのママリ🔰
頼りすぎて一人じゃ何もできない親になりそうですね🤣

はじめてのママリ🔰
うちの義妹も、ずーっと義 実家入り浸ってます😮💨💧
なんか、呆れますよね。
自分が実家飛行機の距離なんで頼れなくてなんでも自分たちでしてるから余計と目につきます💦
そんなんで育児語るなよ!ていつも思ってます😂

はじめてのママリ🔰
コメント貰えると思っておらずすみません、しばらくみてませんでした。m(_ _)m
みなさんありがとうございます。
さらに週末もほぼ来ているのでもういっそ住んだらいいんじゃないかしら?と思います😂
将来の自分に置き換えて考えると自分の娘が毎日来てくれたら絶対にすごく幸せで嬉しいし、会いたい。
旦那さんが納得してて、自分の家の家事もご自身でなさってるなら問題ないとは思うんだけれど、、
コメント下さったように自分たちで一切頼らず生活してるから余計に目につくんでしょうね、ひたすら羨ましくてなんだか悔しくてモヤモヤしてます(笑)
家族だけで水入らず過ごすのが好きだし、楽しいし、自分たちだけの力で考えてやってきたことで自分自身が少しずつだけど親らしく成長して来れたとも思うから、隣の家はただの風景としてみておこうと思います。
コメント