
ママ友が遊びに来て、我が家の食事を子供に食べさせたり、洗濯物を手伝ったりしました。距離を置きたいと思っていますが、連絡が多く悩んでいます。どう思いますか?
ママ友との今日の出来事です。
17時過ぎに遊びに来て21時すぎに帰宅。
ママ友は明日仕事休みですが、私は仕事です。
夜ご飯準備をしてたらママ友の子が食べたい〜と言って我が家のご飯を食べさせる。
洗濯物畳むの苦手〜と話したら、我が家の洗濯物を畳みだす。
旦那のジャージ類はタンスにポイポイ入れてるよ〜と話したら、タンスの中も畳みだす。
ちょっと寄っていい〜?と言われて断らなかった私も悪いですが、みなさんならどう思いますか?
距離を置きたいのですが、バンバンLINEはくるし、学年が1クラスしかないので、悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その人も大概ですが、5時過ぎに招き入れたら無理もないですね😭
夕飯だって、横で作っていればそりゃ食べたいと言うだろうし、、

退会ユーザー
17時頃に来てるなら仕方ないですかね…
すぐに帰る人なのか、いつも数時間居てる人なのか…
遊ぶつもりで来てるなら17時だと遅いので断りますね……
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あんまり長居された事なくて、ちょっと顔出すわ〜と言われたのですぐ帰ると思って😓
今後気をつけるしかないですね💦- 7月22日

はじめてのママリ🔰
そんな、主婦にとっての激務タイム(夕食作り)に来ることがまず非常識ですよね。
距離をとりたい相手ではありますね。
しかし1学年しかないとのこと…悩みますね。
これこそ、自然にフェードアウトしないと厄介なことになりそう。
自分の中で付き合い方のルールを作り、それに合わない時はキッパリ断るようにすれば
いいと思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
断らなかった私がダメでした😓😓