

ぽち27
泡ハイターで置いときますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

りさ (´・ω・`)
包丁は普通に洗います
まな板は牛乳パックを敷いてつかっているので肉、魚だからといって特別念入りに洗うとかはせず、普通に洗ってます☺

はじめてのママリ🔰
次すぐに使うならお湯で落としたりしてますが、使わないなら漂白つけちゃってます。

an☺︎
熱湯で消毒します!(^_^)

はじめてのママリ🔰
お湯でばしゃーってしてます

(・∀・)❤️
泡のキッチンハイター付けておいておきます👍

プリン^_−☆
切るとしたら鶏胸肉とかささみなんですが、冷凍してあるものをパックごと、肉の表面が生がなくなるくらいチンすると、かなり油のつゆがでるのでそれは捨ててます。肉を流水で洗ってからまな板に置いて切ってるので、あまりヌメヌメしません。完全に火が通っていないので、味付けなど、料理に支障もありません( ´ ▽ ` )
使ったまな板は、すぐ流水で流して食器洗剤をかけておき、洗ってます。
自己流なので、他にいい方法あったら知りたいです☺︎

のんのんけめこ
肉切ったら必ず泡ハイターします!ラップして置いておくとより良い感じです(^-^)

kotaryo
泡のキッチンハイター使います‼︎
でもお肉やお魚を使うときは牛乳パックを開いたものをまな板の上に置いて使ってるのでまな板はあんまりぬるぬるしません(*´˘`*)
コメント