![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で糖負荷検査で妊娠糖尿病と診断されました。食事制限のアドバイスを求めています。
妊娠糖尿病について
愚痴+どうしたら良いかアドバイス
頂きたいですm(__)m
妊娠28w、今日、糖負荷検査で引っ掛かり
3回目採血の値が10オーバーで
妊娠糖尿病の診断となりました😢
そもそも2週間弱前に一度目の糖負荷検査で
もし引っ掛かかったら2,3日以内に電話します
と言われ掛かってこず、安心しきって
旅行でバイキング食べたり、今日までの2週間
甘いものスナック菓子をばりぼり
日々食べてたところ昨日に電話があり
引っ掛かったと、、、
遅すぎません?💢💢💢
何で連絡遅れたのか聞いても
連絡できずすみません、、、と
絶対忘れてたやろ😱😱😱
もしすぐに連絡きてたら2週間制限して
今日引っ掛からなかったかも、、と思うと
めっちゃモヤモヤします💦
まぁ妊娠中にばりぼり食べる私が
ダメなんですが😭
そこで、妊娠糖尿病の経験ある方
食事などどう制限されて乗り越えられましたか?
食事制限したことなく、不安です💦
- チョコ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
もう検査入院されましたか?
私は検査入院してから治療方針きめました。
先生によってやり方違うので、あくまで私の主治医からの治療方針ですと、
①インスリンの自己注射でコントロール
②食事の制限はそれほどなく、ご飯など主食もちゃんと食べる事。食べる順番を野菜からって感じで注意する程度。
③毎食の血糖測定で、インスリンを調節する。
って感じで、めちゃくちゃ食事をストイックに制限せず、たべてましたよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は分食してました
お茶碗一杯のご飯をおにぎり2つに分けて
朝と間食みたいにしてました😄
検診の日の帰りだけカフェオレ飲めるご褒美であとはお菓子をやめて水かお茶にしました
インスリンも打ちましたよ😄
出産したら妊娠糖尿終わったのでジュース飲んでお祝い御膳はステーキとアイス食べました笑
-
チョコ
出産後のご褒美目指してがんばります🤣🤣
質問ばかりで申し訳ないのですが、分食すると血糖値上がりにくかったですか?
出産は無事でしたか?- 7月21日
-
ママリ
私、切迫で長期入院してたので食事管理はしてもらってました😄
分食した方が血糖が急激に上がりにくかったと思うんですよね🤔
出産無事でしたよ😄
でも35週で陣痛きたので産みました
2人目の時は妊娠糖尿なかったです- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院の管理栄養士さんと面談?して食事内容の確認をして、分食してました!
最初は毎食前と毎食後自分で血糖値を測定(測定器はレンタル)もしました。
コントロールがうまく出来たらしく、インスリンは使いませんでした。
入院もしなかったです!
-
チョコ
ママリさんには分食が合っていたのですね!
入院もインスリンもしないのが理想です😣
コントロールできなかった時の話しを聞いたので、どうなるか不安です💦- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね💦
私も意志が弱く😂、ダイエットなども長続きしないタイプで不安でしたが
食事制限というよりはバランスや食べる順番を考えた食事でなんとかなりました。
が、状況によってはインスリンも必要だと思ってましたよ!
元気な赤ちゃんが生まれますように☺️
応援してます!- 7月21日
-
チョコ
なんとかなったのが凄く羨ましいです😭❤️
私も無事に出産するために治療方針聞いて頑張ります💪
ありがとうございますm(__)m- 7月22日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
ちゃんと栄養取らないとダメだし、インスリンでコントロールすれば大丈夫って感じだったので😅
チョコ
まだ入院の話しはなく(月)に内科受診して方針を聞きます!
詳しくありがとうございます。
そんなに制限なくストレスなくできるといいのですが😭
産後は糖尿病は大丈夫でしたか?
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
厳しい先生もいますし、私みたいに薬で調節すればいいよって先生もいるので、いい先生にあたるといいですね😌
産後は、産後6ヶ月の一回目の検査ではギリアウトでした😅
でも、すぐ治る人もいれば1,2年掛けて数値が下がる人もいるみたいで、産後1年の検査ではギリセーフでした💡でも、まだ妊娠してない同年代の女性に比べて高めなので、また来年検査します😌
特に薬とかも飲まずにのんびり経過見ようねって感じです💡