
コメント

♡ぽこ
初期に糖尿病と診断されたので野菜中心のご飯食べてたところ、中期後期の血液検査では落ち着いてました!
少し血糖値は高かったですが範囲内でした。
ただ少し大きめの赤ちゃんでしたので産むのがしんどかったです😓

はじめてのママリ🔰
週数が上がるごとに血糖コントロールが食事だけでは難しくなり、結局35週くらいからインスリン使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
食事管理でなんとかなれば今の産院で出産できるのですが、数値がオーバーすると転院と言われてます…。
30週ぐらいの時の数値ってどれぐらいでしたか❓- 7月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
初期は糖負荷検査でひっかかりましたか❓
少し高い血糖値とはどれぐらいでしょうか❓食後2時間で115は高いですか❓
♡ぽこ
引っかかりましたよー!なので妊娠糖尿病と診断されたんです😅
マックスの値が110位で、108と一応範囲内ですが高めでした。範囲内大幅に越えれば高いと思います
はじめてのママリ🔰
110でも高いとなるんですね💦妊娠週数があがると、血糖値も上がるそうなんですが、キープできててすごいです❗️29週で今のところ胎児は平均ぐらいの大きさみたいです💡私は体重管理のためにご飯は玄米にしたり、量を妊娠前より減らしたりしてたので、これ以上どうしていいかわからないです😭