※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子にミルクを飲ませる方法について、哺乳瓶以外での飲ませ方や移行方法について教えてください。1歳半までミルクを続けたい考えです。

1歳の子にミルクを飲ませる方法
今のところ哺乳瓶で毎食後+寝る前にミルク150前後、おやつで200ほどミルクを飲ませています。身体が小さめで離乳食の食べる量も少ないため、意図的にミルクを飲ませています。これからもまだミルクは続けようと思っているのですが、そろそろ哺乳瓶ではない飲ませ方の方が良いのでしょうか?
普段の水分補給はストローマグで飲んでいます。(飲むのは数口です)コップも少しなら飲めますがすぐに放り投げます。哺乳瓶以外でミルクを飲ませた時に150も飲んでもらえるのか、水分補給程度で終わってしまわないか不安があります。(まだ試していません)
哺乳瓶から別の物に移行してしっかりとミルクを飲ませたい場合のオススメの方法や道具がありましたら教えて下さい。
それともまだ哺乳瓶でも大丈夫なのでしょうか?1歳半くらいまでは食事の様子を見つつミルクをあげたいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の卒業は一歳越えたら早いに越したことはないので、ストローマグとかに以降で良いんじゃないですか?
うちはフォロミですがストローで200とか飲みますし150くらいなら飲めると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ストローでも200とか飲めるのですね。水分補給の時は私が止める訳ではなく、自分から数口でストローから口を離しているので、ミルクをしっかり飲むのは難しそうだなと思っていました。今度試してみます。

    • 7月21日
まーちゃん

1歳ぐらいからストローマグに移行していきました😊

最初は哺乳瓶で作ってストロー刺してあまり飲まなければ
乳首つけてあげるのはどうでしょうか?

うちもこのやり方で移行しました!ストローマグ入れて哺乳瓶でってなると洗い物も増えるし私は嫌だったのでこうしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    哺乳瓶にストロー刺すの良いですね✨✨早速やってみます😆

    • 7月21日