
コメント

Lala
いらないじゃないですかね
完母ですか?

あー
1ヶ月になり麦茶を最初飲ませてましたが
水分補給は母乳やミルクで十分と
病院の先生から聞いたので、離乳食が
始まる頃の5ヶ月から又飲ませ始めました(*^^*)
-
( ̄ー ̄)
お風呂あがり、まだミルクの時間ぢゃないときどうしてますか?
- 12月2日

yun♡mama
ミルクも母乳も5ヶ月まで必要ないですよ〜〜(*´꒳`*)
-
( ̄ー ̄)
お風呂あがりまだミルクとかの時間ぢゃないときどうしてますか?
- 12月2日
-
yun♡mama
お風呂上がり→そのままミルク飲みながら就寝にしてました╰(*´︶`*)╯♡- 12月2日
-
( ̄ー ̄)
そうなんですね。
回答ありがとうございました。- 12月2日

hitom.
お風呂あがりは水分補給を、
と思ってミルクの時間じゃないときは
白湯や麦茶を飲ませてました*
が、20〜40くらいでそんなに飲めないので
麦茶の500mlのペットボトルは途中で
捨てるはめになり、飲ませるなら白湯で
いいなーとおもいます( ¨̮ )

にいに
もうすぐ生後2ヶ月になりす
退院後ずっと母乳でたまに搾乳してあるのを
私が疲れて起きれなかった時に
赤ちゃんが泣いてしまったら
母があげてくれてます😂笑
( ̄ー ̄)
ミルクよりの混合です。